お片づけとゴーヤのみどりで想い深まる | 発想箱:良質つなぐモノづくり

発想箱:良質つなぐモノづくり

自分が動く力を発見しよう。

いつも、ありがとうございます。

前向きな人の発想つなぐ開業支援をやっている
なかにしひさみち です。


8月15日は、京田辺で、シェアオフィスとして使わせて
頂いている所のお片づけを徹底的にやっていました。

   おお、人生が変わる。

ほんとそう思います。


いろいろとお声掛け頂き忙しい毎日となり感謝、感謝なの
ですが、落ち着いてひとつひとつのことに区切りを付けて
やっていけない状況に陥りそうになっていました。

区切りが付かないと、多くの人は、混乱から不安を呼び、
仕事や作業などが集中できない事となり、やる予定の仕事を
先送りしてしまったり、他にできない理由などを見つける
ことに力を注いだりすることがあります。

お片づけが、

そうした状況をすべて解決したり自動的に何とかなるという
ようなことは無いですが、まず、大きな仕訳的な整理や視界から
見えないようなカタチに移動するだけでも気持ちの上では、
大きな変化が味わえます。

その気持ちの変化を、いつも味わえるような意識、心がけだけ
でも、しあわせな発想の生き方に、つながると想いました。


おかたづけの専門家の方から見ると、まだまだだとは思いますが、


お片づけも一段落した夕方、
夏のゴーヤのみどりに癒されながら、

9月から始まる講座のこと、いよいよ終盤になってきた
発想つなぐセッションプラスのクライアントさまのサイトのことなど

想い発して、行動する気持ちを深めることができました。



$発想箱:しあわせな発想つなぐと仕事が起きる-トランク縁側オフィス