なかにしひさみちです。
あなたは、オリジナルのモノで、自分を表現していますか?
自分を知り、最高と決めたストーリーをつくりだし、どんな人と、
喜びあえるかということを、発想できるとオリジナルの自分を表現
するモノとつながります。
でも、わたし自身が、そうでしたが、なかなかその発想を一足
飛びにできる状態でない方も、多いです。
そうした経験も踏まえて、
いま、進行中のホームページをなかにしひさみちと、つくるという
個人向けサービス「発想つなぐセッションプラス」は、
どんなことをするのかわかり難いというお話を頂く一方、
対面とメールでの対話の中で、想いもよらない新しい視点も
引き出されて、自分がしようと想って来たことがわかったという声も
あります。
例えば、
なにか食べたいという目的のために、食事の提供の仕方を共に考えるのが
わたしのサービスですが、
(この場合、食べる=ホームページで実現したいこと)
安いしお腹も膨れるし、気軽なので、
ファーストフードのお店でハンバーガーを食べる
茶の湯の世界のわびさびな感覚を現代に活かした、
田舎の一軒家カフェで、すこしお腹も温まる食事をする。
あなたは、どちらですか?
わたしが共に考え、お伝えできる方法は、わびさびな方です。
現在の一期一会を大切にした、ネットもリアルも融合した発想つながる
自分の仕事つくりを応援します。
なかにしひさみちの個人向けサービス2010
発想つなぐセッションの事とサイト構築のことをお問い合わせ頂くことが多いので、
すこし、まとめてみました。
実際にお会いした方だけにお渡ししている、
マインドマップ型の提案シートに書かれている内容が、発想つなぐセッション プラス
となります。
お問い合わせは、
メール trunk999@gmail.com
スカイプID trunk999
ツイッターID trunk999
お電話もお気軽にどうぞ。 080-5339-7410
*発想つなぐセッション
スカイプか対面で月2回(関西圏でも、交通費負担の地域があります)
対話型の発想・視点をひろげ自分を知るワーク、セッションの提供
契約期間中のメール等のウェブ活用コンサル
契約期間中のコラボ・発想支援含めたメンター的支援
→ 月3万円 (3か月単位 9万(分割可能))
*発想つなぐセッション プラス
発想つなぐセッション6回分に、
+自分でつくるサイト構築講座
+プロカメラマンの写真撮影かイラスト含むサイトディレクション
+google apps導入支援、1年分独自ドメイン、サーバー関係費
+1年間のメール等のウェブ活用コンサル
+コラボ・発想支援含めたメンター的支援
を提供することで、本を一冊、なかにしひさみちの編集で共に
つくる作業のようなことを36万円(分割可能)で提供しています。
他に、セッションを必要とされない所まで、言葉や写真がそろっている方には、
18万で、発想つなぐセッション6回がなく、制作支援などの条件は同じで、
どちらかというとパートナー的な位置づけでご提供することもあります。
ですので、発想つなぐセッションプラスのサービスの特徴としては、
*ウェブ活用12年の実績、なかにしひさみちのディレクションで、
対話しながらサイトを共につくる。
*ウェブ活用コンサルを受けることができる。
(ツイッター、MIXI,ブログ等ソーシャルメディアの使いこなし)
*google apps 導入支援で、独自ドメインでgmail カレンダー、TODOが使える。
*なかにしひさみちの人脈をフル活用した広報支援、プロデュースを受けれる。
*コラボアイデアなど発想の支援を受けることができる。
あたりでしょうか。
ここで、一度、覚えて行けば 5年、10年と長く使える考え方を身につけることができる。
そんなスタンスで、月額ランニングコストも掛かりますが、
今後2,3年ぐらいで特に月額のコンサル料というより、パートナーとして共にそれぞれの
ミッションで喜びあえる関係を築いていきたいというのが希望です。
2010年夏以降から徐々に、企画を有機的につなげながら、新しい展開を進行中ですので、
そんな波の中に当然、いっしょに乗って行くこととなると想います。
なお、
その際、なかにしひさみちの個人向けセッションは、不定期の募集となる予定です。
また、最終的に他のクライアントさん同士も、発想つながって相互支援的にコラボして
いくような関係で方向をつくっていきますので、ご期待に添えずお断りすることもあります。
ご理解ください。
また、年商3億円以上の企業向けのサービスは、現在準備中ですが、ご関心在る方は
お問い合わせください。
なかにしひさみちとの発想つなぐ個人セッション
