怠けてしまいそうに
なったら、
重みを増してしまう、
嫌な考えは、袋にいれる。
足の届かない、海で
泳いでいるつもりで、
カラダを休めるときも、
立ち泳ぎ。
*発想つなぐセレンピ
周りにも、
泳いでいる人見えますか?
*セレンピ=セレンディピティは、考えや行動にむすび付く
キッカケ(ピンとくる)を認識する能力で、発想力のことです。
セレンピを高める発想の素を月曜日~金曜日まで毎日届けます。
メルマガ 発想箱
ピンとくる!
セレンピで、なかにしひさみちは、こんな考えを得る。
それは・・・
→ ひとりじゃ無いようです。
思うように仕事が進まず、何かにすがるように、
本に、新しい考えに、新しいツールに答えを求めるとき
だれでもあります。
でも、そういう時こそ、頑張る その言葉が必要なとき。
普段、頑張るという言葉は好きではないですが、
使う時には、使って自分の仕事を前に進める必要あります。
そして、どんなキッカケがつながって、怠けてしまいたく
なったのか、状況の把握も大切です。
毎日の仕事や生活でがんじがらめになってしまう、あなたと
のゆっくりと状況に気づく、対話の時間を確保いたします。
お試しセッションとして、初回のみ90分5000円(対面の場合:交通費別途)
で、京都市内のゆっくりできるカフェなどを中心に、対話を重視した
セッションをしています。
現在、京都市内での対面セッション 1月16日の18:00~が空きました。
*電話、スカイプでのセッションも可能です。
こちらのフォームからご予約ください。
頂きましたメールアドレスに、trunk999@gmail.com のアドレスから、
予約可能日時とお支払い方法についてメールを送ります。
プライバシーを重視して、セッション中の写真は無いのですが、
なかにしひさみちの対面セッションみたいな、交流会での一場面
お知らせしておきます。