発想箱:早めに×カスレ | 発想箱:良質つなぐモノづくり

発想箱:良質つなぐモノづくり

自分が動く力を発見しよう。

使っている

プリンターが、インクジェット

だったら、

カードリッジが発達し、漏れることも少ない。

ただ、外から減ってきたなと、

目でみて、量を確認できず、


パソコン側から、シグナルで、こりゃダメと

メッセージ。

だから、途中でカスレが嫌だからと、

早めに交換する。

でも、

書道のように、カスレ(擦れ)も楽しめる

そんな、

生き方

働き方


カードリッジカスレスタイル

適応機種:自分にOK出せる人

そんなカードリッジ入れて置きたい。



*発想つなぐ質問
 
あなたは、カスレを楽しんでますか?




携帯メルマガ版発想箱(まだ実験中ですが・・)
http://m.mag2.jp/M0089632

↑登録まだでしたらぜひ。ご紹介もうれしいです!










--
ほどけてリラックス。むすぶご縁に感謝!
*****************************************************
「発想つなぐ開業支援」
有限会社トランクコンピュータ 中西 寿道

京都府京田辺市三山木初メ8番地

trunk999@gmail.com
http://trunk.jugem.jp/
(↑すこしづつ、リニューアルしてます。)
***********************************************


ある会場のパソコンサポート業務の中で。


発想つなぐセッション 8月スタート募集中・・・7月とすこし内容変わってます。(8月15日まで)

こんなご紹介も頂け、感謝です!