WHEEL ROBE 小物類新入荷‼︎‼︎‼︎ | 『TRUNK』と『Leif Erikson』のブログ

『TRUNK』と『Leif Erikson』のブログ

鳥取のセレクトショップ「トランク」「レイフエリクソン」のブログです。
古着と新品の洋服店です。
日々の出来事を綴っていくのでヨロシクお願いします。

こんにちは鳥取のセレクトショップTRUNKの健太郎です!!!!


今日から8月ですか‼︎
早いですね〜^^;
なんか、あんまり夏らしい事してないです!

桝田さんとも話してましたが、辛い物食べたいです!笑
夏は辛い物食べたくなるんでしょうか?
僕は辛いのが結構好きなんです。そういえばカップ麺も担々麺ばかり食べてる気がします。
ジョイフルのカレードリアにはタバスコ入れたくなりますしね‼︎粉チーズと‼︎


どんどん食べたくなってくるので商品の紹介をします!!

WHEEL ROBEからブラシなど小物類が入荷しました!!

WHEEL ROBE

WHEELとは車輪を意味し、『軌跡』を表す。

 

沢山の人の手で作られた靴は様々な人の思いが詰まっている。

皮の採取、鞣し、裁断、縫製、つり込み、底付、仕上げ、様々な工程を経て漸く1足の靴が作り出される。

そこまでではあくまでプロダクトとしての完成で、最終的に足を入れて形となり、履いていくことによって様々な表情が出てきて完成される。

 

生産の工程の中で最重視しているのが木型。

釣り込んだ際の造形美、履き心地、歩きやすさに大きな影響を与える。

木型は『軌跡』を作っていくうえで非常に重要なものになる。

 

普遍的なデザイン、伝統的なディテールにこだわりながら、素材、製法に妥協せず作ることで存在感のある靴に仕上がる。

そのような靴をこれからの人生、愛着を持って履いてほしいという思いから誕生したブランド。




{9B4C1A4B-2362-4CE1-9E18-8CC6CF4554AB}

{D139C8D9-96F0-4F5A-AF3B-2D1E4932306C}

そんなこだわりの強いブランドが作ったshoe cream

{6AD5929F-3E91-403D-A55E-5521BEBDC1AE}

{647A1457-1A1D-4A9E-9790-ADE62368ED8B}

靴クリームや靴用品で有名な老舗メーカー、コロンブス社に生産を利用し共同で開発したshoe creamです!

ウィールローブが主に使用しているホーウィン社のクロムエクセルレザーの持つツヤを程よく表現してくれます!

固形ではなく液体に近いのでとても塗りやすく、何色の革にも使えます!
(スエードやベロアなどは使えませんのでご注意下さい)

実際に使用してみた所、深く鈍いツヤが出て仕上げにブラッシングすると輝きが生まれます!


たっぷり75ml入っています^_^
¥1,296(taxin)

お次はブラシ
{CEEFDF9C-DC09-401C-A6FE-5365E3DCD927}

{51174313-1F29-48A1-A443-32790789025A}

クリームもですがシューケア用品も日本製に拘っております!
こちらは浅草にある140年余り続くアートブラシ社と共同で開発したオリジナルブラシです!!

海外製の物は安くていいんですが、ブラシの抜け毛が多いんですが、日本製だとそれも少ないです!

ブラシも長く使える物を持つ事をオススメします!

素材には高級な馬毛を使用。
馬毛は油分があり、適度なコシがありながら柔らかい毛並みが特徴です!

毛足を通常のブラシより長めに揃え、ブラッシングする際、台が靴に当たらないよう配慮されています!

またこのブラシは2種類の毛が使われていて黒毛の方は固めの毛を使用していてコバ磨きに向いています!
拘りですね〜。
流石の一言!

という事で、
¥3,780(taxin)
安くはないですが、1つ持っていて長く使えるので是非ご利用下さい^_^

{96F88E60-D369-4E55-BDF0-6749D82C7988}

それではこの辺で失礼します!
さようなら〜^_^