フィッシュテール | 『TRUNK』と『Leif Erikson』のブログ

『TRUNK』と『Leif Erikson』のブログ

鳥取のセレクトショップ「トランク」「レイフエリクソン」のブログです。
古着と新品の洋服店です。
日々の出来事を綴っていくのでヨロシクお願いします。

こんにちは鳥取のセレクトショップTRUNKの健太郎です。


昨日は雪が降っていたので焦ってタイヤ交換しました。


と、ブログ書きながら外見たら雪がチラホラしてるじゃあ〜りませんか。
寒いはずです。


でも雪が降ると若干ワクワクしている自分がいます。


どうせなら子どもの頃のようにドカンと積もってほしいです。
1日くらいは。


さて今日もアイテム紹介します。

us army M65 フィッシュテールパーカー
{7FDAEDDF-6897-47C5-83BD-81E25507EDAC}

ポケットの中はウールであったかい
{F96D23AD-6F04-455F-A3EB-50BE27E36878}

{545A9B00-9468-4F13-8523-820058171C65}

ライナー取り外し可能
近年はライナーだけで着る方も多いですね。
僕は多分、所さんが流行らせたんじゃないかと思ってます。
{ACF6FC8E-CC3F-4402-B29E-CEB8D435C992}

¥12,940
1974年製M65フィッシュテールパーカーです。今はモッズパーカーという名前が一般的ですね。バックの裾部分が割れていることからフィッシュテールというらしいです。
モッズパーカーといえば
さらば青春の光の主人公ジミーが有名ですよね
{CB5C0102-1CF3-496C-BFDB-53D65A04BC55}

ヒロインも可愛かったなぁ。
{84E4A9E8-4809-4433-9F16-75695537EEAC}

この映画の公開が1979年だったので本当にその頃の年代ですよ、こちらのパーカーは!

話を戻しますm(__)mこちらは残念ながらフード無しです。でもライナーは付いていますのでご安心を。取り外し可能ですし、冬でも暖かいです。ちなみにライナーは1976年製。40年前!
サイズはMのレギュラーですがやはり大きめ。L〜XLほどあります。でもそうゆう物なので大きめでも全然有りだと思います。ジミーも大きめ!
大きなダメージもありませんのでまだまだ着用していただけます。
是非ご試着下さい(^_^)


お次は
{080F4818-1755-48E0-A39E-7FECD2ABBF5A}

{C353A533-8744-42DF-B54F-3699F3C51C40}

¥8,990
DrMartensのチャッカタイプ。サイズはUK9。ドイツのマーチン博士によって開発されたエアークッションの効いたソール。もともとリハビリ用として作られたシューズらしいです。だからマーチンって歩きやすいんですね〜。
こちらは定番のスムースレザーではなくオイルドレザーのチャッカタイプ。いい感じにアジが出ていて新品が恥ずかしい方は是非。レザーのシューレースも渋いです。
僕もパンク時代マーチンばかりでした。何よりも長持ちするし、歩きやすかったのでいつも履いていました。今でもドラム叩くときはマーチンのスリーホールです。まぁそれはブランキーの中村達也の影響ですが!!
とにかくマーチン、素晴らしいので是非(^_^)



それでは今日はこの辺で!

またです〜。