昨日は雪が降っていたので焦ってタイヤ交換しました。
と、ブログ書きながら外見たら雪がチラホラしてるじゃあ〜りませんか。
寒いはずです。
でも雪が降ると若干ワクワクしている自分がいます。
どうせなら子どもの頃のようにドカンと積もってほしいです。
1日くらいは。
さて今日もアイテム紹介します。
us army M65 フィッシュテールパーカー
近年はライナーだけで着る方も多いですね。
1974年製M65フィッシュテールパーカーです。今はモッズパーカーという名前が一般的ですね。バックの裾部分が割れていることからフィッシュテールというらしいです。
モッズパーカーといえば
さらば青春の光の主人公ジミーが有名ですよね
話を戻しますm(__)mこちらは残念ながらフード無しです。でもライナーは付いていますのでご安心を。取り外し可能ですし、冬でも暖かいです。ちなみにライナーは1976年製。40年前!
サイズはMのレギュラーですがやはり大きめ。L〜XLほどあります。でもそうゆう物なので大きめでも全然有りだと思います。ジミーも大きめ!
大きなダメージもありませんのでまだまだ着用していただけます。
是非ご試着下さい(^_^)
お次は
DrMartensのチャッカタイプ。サイズはUK9。ドイツのマーチン博士によって開発されたエアークッションの効いたソール。もともとリハビリ用として作られたシューズらしいです。だからマーチンって歩きやすいんですね〜。
こちらは定番のスムースレザーではなくオイルドレザーのチャッカタイプ。いい感じにアジが出ていて新品が恥ずかしい方は是非。レザーのシューレースも渋いです。
僕もパンク時代マーチンばかりでした。何よりも長持ちするし、歩きやすかったのでいつも履いていました。今でもドラム叩くときはマーチンのスリーホールです。まぁそれはブランキーの中村達也の影響ですが!!
とにかくマーチン、素晴らしいので是非(^_^)
それでは今日はこの辺で!
またです〜。







