東京喰種:re44話 感想 | ★✩林檎と達磨は瓜二つ✩★

★✩林檎と達磨は瓜二つ✩★

週刊・月刊不定期更新。


東京喰種:re44話『#』の感想です*


感想もネタバレになりますので未読の方は読み進まれないようにご注意ください(*・ω・)*_ _))ペコリン


★東京喰種【jack】
ジャンプ+にて復刻配信中!!!
全7話...9/14(月)~20(日)
毎日1話配信予定
【9/30(水)まで公開予定】

★東京喰種:re④巻(表紙は月山)
定価:本体514円+税

★東京喰種【anime】
(初の公式アニメ本)
定価:本体680円+税

2冊連動企画アリ!!


■□■□■□■□■□■□■□■□■

44話登場キャラ感想



フロッピー=失敗作
いっぱいおりそう..


■ナキ・嘉納...

オッサン..失礼w、嘉納の「ある意味生き返らせる」という言葉は、後に、ナキとトラブルになるのではないか....と思う反面、ガギグゲがクインケになれば、ナキにとって、形見みたいになるんじゃないかな...とも思いました。

嘉納がナキを呼んだのは、もう解剖した後で、次のステップに移るために、取り敢えず説明して、了解得て,,,,,,,と、事後報告なのでナキが理解してもしなくても、なんだかズルイというか、責めようがないですよね(´д⊂)

理解できないままに言いくるめられた感じはとても嫌ですが、Qsの施術の為に、ガギグゲが使われるのは、人間の臓器移植に例えて、姿かたちは変わっても、体内で、ガギグゲが生き続けるって考えるなら....ナキはどう思うかな。

ナキ....

イギーに見える( ´罒`)ワンワン

□月山・ハイセくん....

ウタさん・月山が喰種なのを、ハイセくん知ってた...(●˙o˙●)

『不自然な接触』に笑ってしまいました(爆)=33

月山が歩道橋の下に隠れていたのもハイセくん気づいてたのかなww


月山は、あんていくメンバーや、バンジョーさんや123や、ヒナミを、単なるカネキくんを取り巻く付属として見ていたわけではなかったんですね(´д⊂)

我慢して我慢して我慢して、隙あらばカネキくんを頂きますするのかと思ったら、我慢して我慢して我慢して、そうこうするうちに仲間ができちゃって、

執着する思いも、何気ない仲間との日常も、辛い事も、何もかもが詰め込まれた月山の思いは、シンプルで尊いものでした。

僕は楽しかったのだ━━━━

月山ァァァァ(╥Д╥) うぁあああああ=33

余談.....

谷川俊太郎のエッセイの中に、「食べ物を意識しすぎるのは、自意識の過剰に似てあまり気分のいいものではない」って言葉があるのですが、月山を連想しちゃって、妙に納得...(笑)

戻りまーす!!

そして、ホリチエの問いに答えを出した月山....

自分は食材の為に死ねない...

梟討伐戦で、カネキくんを失ったあの日に月山の流した涙は、友を失った悲しみからなのか、執着していたものを失った喪失感からなのかって考えたらあの時は後者になるのかなあ。月山自身分からなかったのかな。


相手の苦しみを分かっていても、自分のエゴの為にしか相手を思いやれていなかったこと、ユウマ救出の件でも、本当に心配していても、心のどこかでは、それを口実に、ハイセくんに近づきたかった思いがあったんじゃないかな?

主の為と言いながら、結局は、自分の欲望の為でしかなかった叶くんと同じだ(つд⊂)

そんな自分が、ハイセくんに向き合っても、伝える言葉なんてないですよね(;_;)

そして、ハイセくん....

カネキくん「━━━知ってどうするの
.....【眼帯の喰種】【亜門鋼太郎】

ハイセくん『....それは君のため...
【君を救う】というのは君を
知るってことだと思うから━━━

この言葉は、ハイセくんが自身に向けて言ってるようにも受け取れる...

カネキくんと対話して記憶を知るのが一番の近道だけど、カネキくんは、ハイセくんに思い出してほしくない様に思うし、ハイセくんは、真実を知る覚悟はできていても、それを受け入れる覚悟はあるのかな...(´;ω;`)

揺らぎながらも行動を起こしているので、決心を固めていってるのでしょうか...

亜門さんの閲覧規制がかかっているのも、梟討伐作戦で対峙したのが【眼帯の喰種】だと知ったら、感情の矛先はどこに向けるのかも気になるし、

以前、自分はCCGに保護されたっていう見方をしてたけど、捜査官(亜門さん)を殉職させた自分を、どうしてCCGは駆逐しないで組織の一員として置いてるんだろうとか疑問も生まれて、

記憶がないのもそこに理由があるんじゃないかとか、そしたらいつかは有馬さんに行き着くだろうし、ハイセくんの居場所ほんとに無くなってしまうよ(´;ω;`)

■その他....

「潮時だなー」って、ホリチエ大丈夫かい?逃亡生活が潮時なのか、月山のことなのか...

そして、ユウマを救出に一人キジマさんの元に来たアリザですが、思い虚しく...亡くなってしまいました。

月山財閥の事を喋って....Σ(●д●)

キジマさん、誰にも報告しないで、一人で月山家行って、捕まって、もう帰って来ないで欲しい(´・3・`)

縁日の金魚の行が、本当に気分悪くなった...最悪や....残忍極まりない奴め=3

想像してしま..._| ̄|○、;'.オェェェェェ

うぅ..言葉のトラウマ植え付けられた...
なんて思ったら負けだな!!
はね返してやる=33イヤオ!!

それにしてもキジマさん....

ペラペラペラペラ...

良くもまあ~絶えず話をし続けられますこと!!

耳が疲れるよねえ...(笑)

そんなことよりも月山家...
これから、どうなってしまうんだろう。゚(゚´Д`゚)゚。

暗い気持ち引きずって連休迎えるのはヤダなあ...

長くなってしまいました!!

最後に、コミックカレンダー2016の欲しい作品があり過ぎて、あれもこれもと欲たれる私の、心の一句で感想をしめたいとおもいます....


カレンダー

そんなに持って

どーすんの

( ´︵` )


悩むねえ=33