どうもこんばんは、最近あまりにも生きづらすぎて

まさか…?と思ったので、発達障害のセルフチェックをしてました

 

ADHDのチェックとASDのチェックがあったのですが、

ADHDの方は可能性は低いと出ました

…が、ASDの方では

「なんらかの発達特性を持っている可能性がある」と出ました

 

あくまでセルフチェックであり、ちゃんと診断?されたわけでは

ありませんが、それでもこの生きづらさに理由があるかもしれないと

判明しただけでも、少しだけホッとしたような気がします

 

たしかに思い返してみれば、

昔から「なんでこんなことが出来ないんだろう」と

激烈に病むことも定期的にあったし、っていうか今まさにそうだけど

この状況をマシにする方法が何かあるかもしれない…?

いや、あるのか…?

発達障害について調べてみると、大体どれもこれも

「こどもが~」「こどもの~」ってなってるんだけども

こんないい歳こいた大人になっちゃってからなんとかなります…?

 

もう本当に今色々と限界で、

一緒に働いている人からの嫌がらせや

辞めてほしそうな感じが露骨になってきているので

マジでなんらかの解決法が欲しいんですが………

 

いやまあ、個人的な意見としては

いくら私がポンコツで辞めてほしかったとして

わかりやすく嫌がらせだのに走るのは

自らの立場を悪くしていると思うんでどうかなと思うし

学生じゃねぇんだぞとはちょっと思ってますけど…

 

 

なんてこんな話してても病むだけなので

漫画の進捗でも書こうと思います

実際にコマに入る部分より大幅にはみ出して描いてた困惑の女の子とか

 

思い切って4話の20ページ3コマ目の学校を使いまわしてみたりとか

 

貞男の表情が死んでたりとかしてます

この人、一応この後一般的には「楽しい」とされていることを

やる予定なんですけどね?とてもそんな顔には見えませんね?

 

とりあえず今回は以上です