我が家のお気に入りの場所は?

 

何処でしょうねぇ??www

 

個人的に、趣味を活かす形で作り上げた、居間の「映像と音響の設備」は、限られた感じではありますけど、いろいろと試行錯誤の末、現状に至っています。

今時の薄型テレビなんて、画はそこそこ綺麗でも、音の迫力は激ショボと言っても過言ではありませんからね。

まぁ、「サウンドバー」を追加するのが、一番手っ取り早いんですけど…。w

テレビ本体だけでも、例えば、いろんな調整の中から、「音質調整」を一応いじってみて、少しでも効果があれば良いんですけど、限度・限界がどうしてもありますからね…。

物によっては、それでもそこそこ迫力のある音で楽しめる機種も、たまにありますけどね…。

 

一頃、「音が良い」と評判になっていたテレビとしては、三菱のテレビ(ダイヤトーンスピーカー搭載)もありました。

ただ、「あれもこれも」と「オールインワン」なモデルにしてしまったがために、「音の良いテレビなだけで良いのに…。」と思うところもありました。

※あのテレビ、レコーダーの機能までは要らなかったんじゃないかなぁ…。

「レコーダー付き」であったがために「予算オーバー」になっちゃってた様な印象もかなりありました。

(レコーダーの性能は、正直「とんとん(良くも無く、悪くも無く)」な感じだったと記憶しています。)

レコーダーとしての系譜を辿れば、昔は「DXアンテナ」…今では「フナイ」と考えて良いんでしょう。

それが「三菱のテレビ」に搭載されていたと考えて良いです。

今、フナイのレコーダーも、安いっちゃ安いけどね。

あと、「テレビのパネル表面」も「光沢」か、「非光沢」かで、好みが分かれるところもあります。

 

「住宅」で考えたら、今年の元日に発生した「能登半島地震」。

その影響は、新潟でもあちこちでありました。

ウチの近所でも、「液状化」で家屋が被害を受け、「再建」を余儀なくされた家もあります。

「一部損壊」で済めば、まだ良い方です。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう