旅行に犬連れて行ったことある?

 

基本、「犬嫌い」のため、犬なんて飼った事が無いし、飼いたいとも思った事が無いので、ネタ以前の問題です…。

旅行に犬連れて行くって、あり得ないし、他の人が犬連れて旅行に来ていたら、ハッキリ言って迷惑だし…。

年間通して行く機会が多い「新潟県スポーツ公園」など、公共の施設で「犬の散歩」や「ドッグラン」などのトレーニングをしている人を目にしますけど、「場内放送」でも言われる様に、「犬が苦手な人もいる」訳です。

あとは、「犬を連れて買い物に来て、買い物中には駐輪場にリードを繋いでいる客」…。

ハッキリ言って「迷惑だなぁ…。(買い物に犬なんて連れて来るなよ…。)」と思う事があります。

 

それでも、同じ「犬」でも、「盲導犬」なら仕方が無いか…。

 

 

 

 

「7のサポート終了」で、「無償ダウンロード」って延長されないのか、どうなのか…。

まぁ、私は、「どうせいずれは使う事になるんだから…」と、早々にアップグレード(バージョンアップ)を済ませておきました。

無論、「新しいOSに慣れておく」のもありました。

「フルスクリーンで注意喚起」って…。

「まだWindows7使ってるの?ヤバくない?」

とか出て来る…訳ないか…。w

でも、目障りだろうなぁ…。

 

「サポート終了したと思ったら、こんなん出て来ました。」

なんて感じで、あちこちにアップ(紹介)されるんでしょうね。

 

前もってアップデート(バージョンアップ)していた人。

切羽詰まってようやくアップデート(バージョンアップ)した人。

いっその事、新しいPCへと買い替えた人。

そして、(あえて?)何もしなかった人…。

 

それぞれ、いろんな意味で、そのうち何とかなるでしょう。

(どうする事も出来ない人は…)

そしてみんな途方に暮れる~♪

 

売れ残った「Windows7搭載PC」って、「ワケアリ品」として「アウトレット販売」されるんでしょうか…。

「アンプグレード品」として「再販」は出来ないでしょうね…。

恐らく、(そのまま使ってマズいなら)「Windows10(パッケージ)」との「セット販売」と言う形にはなるでしょう。

問題は、「マイクロソフトオフィス」も入っている場合だよなぁ…。

(「365」にすれば言い訳だけど…。)

個人的には、「サブスク(年間定額契約)版ソフト」は嫌いだなぁ…。

そんなに使わなくても、カネ払わされる訳だから…。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう