西川貴教について語るブログ -5ページ目
<< 前のページへ最新 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5

T.M.Rライブを目前に控えた方へ!

ここではUNDER COVERⅡツアーを目前に控えた
T.M.Revolutionのライブへ行ったことない方への
ガイドをお伝えしたいと思います!

これから書くことに従う、従わないは
くれぐれも自己責任でお願いします!!


①会場に着いたら
おそらく沢山の人がグッズに並んでいると思います。
とりあえず並びましょう!
そして近くにSTAND UP JAPANと書かれた募金箱があると思います。

それは基本的にグッズを買ったおつりを
コンビニ感覚で入れる募金箱になってます。
何でも1万円札で払って残りは全てその募金箱に入れるのが
西川氏への愛を示すポイントとなっているようですので
皆さん思いの限りの募金をしてください。

②席に着いたら
ここでやっと着席できます。
これから始まるライブに備えて動きやすい格好になってください。
男性は半裸女性はブラ姿になると西川氏が喜ぶようですよ。

そしていよいよ開演時間が近づいてくると
何やら会場が騒がしくなるはずです。

そう!このファンの人たちは
とっても時間に厳しいのです!
1秒でも開演が遅れると、さっさと出てこいよと催促のコールを始めます。
でも驚かないで!!これはいつものこと。
一緒になって思い思いのコールをしてください。
そうすると5分~10分、時には20分遅れくらいで開演になりますよ!

③LIVEの最中
ライブの最中は特に決まりはありません!!!
思い思いの楽しみ方をして下さい!!!
でもきっと起立をしなかったり、声を出さないと
西川氏は鬼の形相で怒りはじめます。
過去にこれでセットリストから何曲か姿を消したことも…

ライブは常に西川氏のご機嫌取りです!!!
それを念頭に置いてしっかり楽しんで下さいね。

④本編終了後
西川氏のご機嫌をちゃんと取れた場合
おそらくバラードを1曲歌い終わり
袖へとはけていったと思います。

ここでよ~く耳を澄まして下さい。
アンコールとは違うコールが聞こえてくると思います。

「ぼった~」「ぼった~」「ぼった~」
一瞬何のことなんだろ?と思うはずです。
これはファンが「ぼったくってんじゃねーぞ!この野郎!!」の意思を
全面に示すコールとして、もう何年も前から定着しているんですね。
最近では開演前のコールにもこれを言う人が増えています。
皆さんぼったくられすぎておかしくなってきているのかもしれません。

でも驚かずにあなたも一緒に声を出して下さい。
この人にどのくらいのお金を今まで使ってきたのか、
それを考えながら声に出すと
きっと西川氏に思いが伝わりやすくなると思います。

⑤アンコール
そのぼったくり野郎に思いが伝わったら
のこのこと楽しそうな顔をして出てくるはずです。
本編だけで満足できないファンに
ちょっとでも返金騒動を起こさないでもらうために
あと数曲やってくれるはずです。


アンコール最後の曲の一番最後に
客席のファンが急にしゃがみ出すことがあります。
これはある種の茶番で
西川氏の俺らこれでひとつになれてる感を煽ります。
これが西川氏に気持ちよく帰ってもらうための
最後の接待だと思って下さい。
ここでしゃがんだところから西川氏の合図により
最後は力の限り飛んで下さい。

これが西川氏への忠誠を誓うことになりますからね。

⑥終演後
ここまで来るとあなたはもう朽ち果てていると思います。
でも頑張って!お家に帰るまでがライブですよ!!
周りでは着替え始めるファンの姿が見えるでしょうが
当たり前なので気にしないでください。

女性なら乳首が、男性なら股間が
見え隠れしたり、丸出しになっている可能性もありますが
これもよくあること!!

こういうもんなんだと思って受け流してくださいね(‐^▽^‐)


以上、初めてT.M.Rのライブへ行く方への諸注意でした。

ここに書いたことはほとんど嘘なので
絶対に自己責任でお願いしますね!!


<< 前のページへ最新 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5