2021年5月15日 滋賀県立文化産業交流会館 イベントホール(米原)※ネタバレあり | 西川貴教について語るブログ

2021年5月15日 滋賀県立文化産業交流会館 イベントホール(米原)※ネタバレあり

T.M.R. LIVE REVOLUTION’21 -VOTE-

行ってきたよ!

 

ネタバレありますのでお気をつけて!!!!

 

 

 

てかここに書くのが4年ぶりなのね!

そのくらいぶりのLIVE REVOLUTIONだったということなのですが。

良かったです、本当に。

西川貴教名義が始まったり、いろいろ活動の幅が増えたことによって

TMRの純度が増した感じがしたよね!

やっぱりみんながTMRに求めてるものってここでしょってのを

本人がちゃんとわかってるんだなって思えました。

 

ちなみにサポートメンバーは

Gt SUNAO

Gt 柴崎浩

Ba IKUO

Dr 淳士

っていう2007年以来くらいのメンバーでした。

まぁこのメンバーの演奏を聴けるだけでも

久しぶりすぎて本当に嬉しかったんですが。

 

そういえば着席で鑑賞っていうルールだったけど

意外と全員座ってるなら僕は気になりませんでした。

まぁ歳を取ってしまったので、

座っていられるほうがありがたいってのもあるけど。

 

ツアー初日からの反省かあんまりバルーンを高く上げる人もいなくて

それなりに秩序が守られた鑑賞方法だったと思います。

 

ちなみにVOTEっていうツアータイトルにちなんで

一応党大会という名目の元公演は進んでいきます笑

このちょっと設定がある感じもTMRっぽくていいよね。

でも今日の西川ちゃんの演説パートはしゃべりがだいぶ

しどろもどろで聞きづらかったです笑

 

 

セットリスト書くよ!

01 Committed RED

02 DOUBLE-DEAL

03 SWORD SUMMIT

04 Naked arms

05 Save The One, Save The All

06 resonance

 

07 INVOKE

08 ignited

09 Meteor

10 vestige

 

11 Out Of Orbit ~Triple ZERO~

12 魔弾~Der Freischutz~

13 THUNDERBIRD

14 LEVEL4

15 HIGH PRESSURE

16 HOT LIMIT

17 WHITE BREATH

18 HEART OF SWORD ~夜明け前~

 

EN1 BLACK OR WHITE?

EN2 RAIMEI

EN3 Lakers

 

これで合ってるはず!

 

20周年のツアーは古いほうから順番にやっていったけど

今回は当たらしいほうからさかのぼっていくっていうセットリストでした。

 

まぁ僕も2000年くらいからLIVEに参加しているので

このメンバーだった時期も当然通過しているんです。

 

だから序盤はこのメンバーで今までやってきてたら

この曲はこんな感じになってたのかぁとか

Nakedarmsの最初のギターはずっと柴崎さんだから

変わらないよね!とか思いながら聴いてたのだけど

 

INVOKEが始まったときに

あーINVOKEってこんな感じだったよね!散々このメンバーで演奏し尽したよね。

っていう思い出があふれ出てきて

不覚にも泣いてしまいました。

 

どんどんさかのぼっているのには気づいていたから

その辺来たらヤバイとは思っていたのよ!

でもやっぱり実際にくると泣いちゃう!!

 

一時期INVOKEやりすぎてそんなに好きじゃないなって思ってたくらい

いっぱいLIVEで聴いてたから、時間が戻ったような感覚になって

長く続いてきたんだなっていうのとか、また見られると思わなかったとか

なんでこの人たちINVOKE演奏してるんだろうとか

いろんな感情で泣いてしまいました。

 

10曲目のvestigeまでは比較的原曲に忠実なアレンジでした。

それ以降はちょっとEDMっぽさが入ったアレンジに変わっていたので

やはり当時を再現されていたINVOKEからの4曲で泣く人は泣いてください笑

 

でも純粋なvestigeって結構ひさしぶりじゃない?

Route20ツアーのときはおしゃれアレンジだったでしょ?

UNDER COVER2はオーケストラのカラオケバックにだったし

それも含めてめっちゃ懐かしくなってしまいました。

 

11曲目のOutOfOrbitからの雰囲気は

今イヤカンやったらこんな感じでアレンジするんだろうなって感じでした。

久しぶりに当時の感覚も思い出せて

ここのパートはここのパートでよかったと思います。

でもHeartOfSwordとか魔弾は普通にアンカバアレンジが良い人もいただろうなと思いました。

 

まぁでもHeartOfSwordは大島こうすけさんがサポートにいたら

なんか変にいじったらとか考えちゃいそうだし

今回のメンバーで新アレンジなのはありかなと思いました。

 

また明日行くので、何か気づいたことあれば

また書きます!