昨日訪問した企業は、特許法人とビックデータコンサル企業。

いずれも多大な業務を抱えて、人材ニーズが極めて高い。

勿論いずれも求めるスペックは極めて高いが、人材はいくらでも欲しい、

という状況である。

 平均求人倍率などはこの世界では意味が無い。

 とりわけ知財関連業務は、グローバル化の中で、

その業務量は増えることは
あっても減ることは無いだろう。

 新幹線の車中でWEDGEを読んでいたら、

「厄介者、パテントトロール」という記事を見つけた。

「自分では発明せずに第3者から特許を買い取り、

組織的に特許裁判をおこす、主として
元金融出身者」を指すとのこと。

 ここでもやはり知財専門家の活躍の場が、

負の意味かも知れないが、あるだろう。

 今我が国で「石炭企業を目指します!」と公言する学生がいれば、

珍しいし、
何を考えている?と思われるであろう。

しかし中国では石炭産業は今でも大きな市場を
形成している。

 又中国では新卒の採用市場が冷え込み、

多くの中国人が海外、とりわけ隣国である
日本になだれ込んでいる。

韓国では上場企業の三分の一しか新卒採用を行わないため、


従来以上に海外市場での就活に励んでいる。

 中日韓の国民感情とは別に、採用市場は正に市場原理に従い、

動いている。

私がお会いしている中国の方も、生きることに一生懸命である。

 日の丸を背負い、これからの我が国の未来を切り開く日本の若者に

キャリアマインドを醸成し、就業の中で自己実現の道を切り開いて

頂くことを
ミッションにしている我々にとっては、

看過し得ない現実がそこにある。


ssc@gol.com