こんにちは♪水月のブログに

ご訪問ありがとうございます黄色い花

 

5月22日はクイーンの13枚目の

オリジナルアルバム「The Miracle」が

発売された日です。(1989 年)

日本では6月9日。

 

4人の一体感を表現したジャケット。

 

 

伝説のライブエイドでクイーンが

王者復活した後

フレディの病気発覚してのアルバム。

 

一時、音楽性に関してバンド内対立があったりしたけれど

このアルバムでは

初期の頃のように

メンバーたちが一致団結、

結束して創り上げた感が強いです。

 

フレディを支えるという思いで

バンドがひとつにまとまり

楽曲クレジットも個人から「Queen」名義になりました。

 

今聴きたい曲は「The Miracle」。

 

フレディが80年代初期に作ったものを4人で完成。

 

理想的な「奇跡」を盛り込んだ歌詞。

 

PVのちびっこクイーンのパフォーマンスが天晴ルンルン

 

 

 

私の薬剤製パーキンソンニズム(パーキンソン症候群)の

症状の進行が抑えられる「ミラクル」が

起こるといいなと願いながら・・・流れ星

 

 

星

また、5月21日はクイーンの10枚目アルバム

「ホット・スペース」発売日でした。(1982年)

(日本では5月23日)

 

 

 

このアルバムからはデビットボウイとの

「Under Pressure」という大ヒットが出ましたが

全体的にR&B, ファンク色強く

それまでのクイーンのサウンドからちょっと冒険。

 

伝統保守派のブライアン VS

ファンキー冒険派フレディ&ジョン。

 

 

賛否両論で、商業的にはいまひとつでも

ライブではホットスペースツアーは絶好調でした。

 

 

個人的にはフレディ&ジョンの「Cool Cat」が大好きですドキドキ

演奏&録音も二人だけで行われ

二人の絆の強さ。

 

 

(画像・映像お借りしました)

 

ふんわりウイングふんわりウイングふんわりウイングふんわりウイング

 

きょうのちくわちゃん猫

 

おもちゃをかじってひもが取れて、
猫じゃらしみたいにして遊びました
 

 
愛しいちくわちゃんとの出会いも
ミラクルラブラブ
意を決して、人生を変えよう!と一人で東京に引っ越ししなかったら
出会ってなかったウインク

(病み上がりにそんな行動は
双極性障害の行動以外の何ものでもない、と
東京での主治医に言われましたがてへぺろ
 
 
人生塞翁が馬。
行動してみて思いがけないミラクル引き寄せてきました。

ジクジク足の指の痛みは続くけど、在宅ワーク(英語)無理なくガンバリマス。
 
今日も笑顔で良い一日をお過ごしくださいね🌹