こんにちは♪水月のブログに

ご訪問ありがとうございます黄色い花

 

昭和の大スター、

西城秀樹さんが亡くなってもう6年になります。

(2018年5月16日没 享年63歳)

 早すぎる旅立ちはショックでした。

私は特別なファンというわけではなかったのですが

若い頃本当にカッコよく華やかでしたね。

 

クイーンの「Don't Stop Me Now」のカバー

素晴らしいです。(映像はもっと前のもののようです)

 

 

1979年クイーンが来日した時は

西城秀樹さんの「ヤングマン」大ヒットの頃で

クイーンのメンバーもあのY.M.C.Aの振り付けを楽しんでたとか。

 

 

西城秀樹さんは脳梗塞のあと

2014年からは 進行性難病の

多系統萎縮症も患って過酷な逃避だったそうです。当時はこの病気のことを知らなかったけど、

  多系統萎縮症は

脳が萎縮したり、膿の神経細胞が減少し

私の「パーキンソン症候群」と似た症状・・・

手足のこわばり、動かしにくさやふらつきなどの症状から次第に動けなくなります。

その他、話しにくさもあるそうです。

 

私が、似たような病気になった今

西城秀樹さんの苦しみ、不安が

他人事でなく心に突き刺さり。

大スターでも身近に感じます。

 

 

過酷な闘病を支えたご家族の本も出ていますね。

 

 (画像・影像お借りしました)

クローバークローバークローバークローバー

 

 

きょうのちくわちゃん

 

4さいになったKクン

おやつのちゅーるをあげてくれましたラブ

 

 

 

 

 
二人の仲が近くなって良かったラブラブ
 
オーナメント
昨日は強風がひどかったのですが、スマホショップへ。
 
スマホプランの変更と
ネット環境の買い替えです。
 
右手の動きがぎこちなくなり
ピアノ演奏動画を「撮影」しなくなりました驚き驚き

(リハビリのために
少し練習はしてますが🎹)
 
そのためスマホ使用がかなり減ったので
シンプルなプランに変えたのです。
 
 
Wi-Fiはソフトバンク・エアターミナル4から
新しいエアターミナル5へと変更。
 
通信速度が早く快適になりそう。
 
2種の手続きのため
署名も2回。
 
去年スマホ買い替えたときは
右手の震えがひどく
タブレットに書く文字が判別できなくて
何回もやり直しでしたあせるあせる
 
震えて書けないのを見られると
ますます震えがひどかった。
 
でも今回は手の震えはなくなり
ちゃんと大きく、読める署名ができて、ホッとしましたニコニコ
 (足の震えは時々少しあります)

では皆さんも楽しい週末をお過ごしくださいねクローバー