こんにちは。水月です。

ご訪問ありがとうございます黄色い花

 

 

今日も秋田はほぼ真冬日で

横なぐりの雪が吹き付けます雪の結晶

 

 

昨日、我が家の愛猫ちくわに異変ありあせる

 

 

 

 

ノルウエージャンフォレストキャットの去勢♂

5才8か月。

 

 

昼、ちくわの頭をなでなでしてたら

 

・・・

 

あれ?

 

顔に怪我!?

 

目と目の間が

ぼこっとふくらんで、かたいこぶのようなものがあせる

 

長毛なので

パッと見、隠れてましたが

毛をかきわけると

 

赤く出血のあとがあり

かさぶたみたいになってましたあせる

 

 

すぐ動物病院へ病院

吹雪の中、8キロ近い巨猫をバッグにかかえ

歩きました。

 

vet (獣医さん)によると

 

「どこかにぶつかったあと

かさぶたができたみたいですね。」

 

「相当勢いよくぶつかったみたいで

元気なんですね」とあせる

 

 

 
白い薬塗ってるのでわかりにくいです。
ちくわちゃん、痛そう・・・えーん
 

 

・・・ちくわは小さいころはすごく元気に飛び回ってましたが

今5才すぎ。人間でいうと

 

30代男盛り爆  笑

 

やんちゃは卒業したのかと思いましたが

飼い主に似て?いろいろ経験あるものです爆  笑

 

 

 
ドジしちゃった・・・あせる
 

 

私は子供が小っちゃい時から

子供が安心できる自宅で仕事したいなと思って

教職やめてずっとメインに自宅仕事してきました。

 

(夫の仕事も手伝ったり)

 

 

猫と同居してからも

猫をお留守番させたくないので

ほぼ日中見ていられて安心してましたクローバー猫あたま

 

ぶつかるような怪我したら、わかるはず。

 

(怪我はきっと、買い物時とか

入浴時かも。

あまり入浴が長いので

ちくわは心配して

風呂場のドアでにゃ~にゃ~鳴いてましたオッドアイ猫

 

 

消毒してお薬塗ってもらって帰宅し

夫に話したら

イケメンに傷がついたなあ爆  笑

 

 

 

 

・・・・・

 

vet(獣医)さんは

 

1週間お薬塗ると大丈夫なはず。

それでよくならないで

イボみたいなったら、飲み薬に変わるかもしれません、と。

 

 

ちくわちゃん、塗り薬でがんばろうねウインク

 

ママも顔骨折したけど

オペしないで奇跡的に治ったよ虹

 

 

そういえば、3年前の12月も

ちくわは怪我してました。

 

その時も原因不明でしたガーン

 

image

 

その時は足を怪我し包帯巻いて

 

首にエリザベスカラーを装着して

(傷をなめないように)

痛々しかったえーんえーん

 

 

犬は飼い主に似るって思いますが

 

猫はどうでしょう?

 

我が家は「怪我が多い、ドジ」なところが

似ているようですウインク

 

 

前からの読者さまは

私がいろいろ怪我・病気を克服してきた記事を

読まれたかもしれません。

 

私も4年前、ちくわと同じ「顔を怪我」しましたあせる汗

 

骨折して、普通は手術するところなのに

私の場合、例外的にオペ経験が多かったことが

幸いに転じましたキラキラ

 

 

身体に負担かかる手術は

これ以上できないといわれ

 

外科に頼らず奇跡的に

自然治癒力で治りましたキラキラ音譜ウインク

 

 

移り気で

きまぐれな(moody) 性質も

私とちくわは似ているかしらウインク

 

*****

 

 

今ブライアンのインスタ見たら

 

ブライアン・メイ博士が足を手術したそうですあせるガーン

 

 

アキレス腱(Achilles' tendon)の

過度の張り(excess tension)がオペで解放されたとのこと。

 

今週初めオペをして

着圧ソックスをして今は歩けるそうですが

 

1月の来日までは完治するとのこと。

 

USツアーではステージで歩き回るのに制限あったそうで

ブライアン痛そうです・・・えーん

 

ブライアンどうかお大事に。

 

(画像お借りしました)

 

来日公演大丈夫でありますように

早い回復を願っていますクローバー虹

 

 https://www.instagram.com/p/B5lQ02RFg7I/?utm_source=ig_embed&ig_mid=13E95E9C-518B-4659-A104-B019D5ABA6EE

 

 

今日も最後まで読んでくださって

ありがとうございます星