『True Colors!』にご訪問ありがとうございます。


神戸・西宮のライフオーガナイザー

足立容子です。




次男坊の咳が酷くなり、朝一で小児科へ。


同時に診察券の見直しをしました。


関西に引越しをして横浜時代の診察券が不要になりましたので、全て処分する事に。

{FBB80A1D-9B38-4CA0-A7D7-A7A174050A9F:01}
長男は赤ちゃんの頃は頻繁に熱を出すし下痢嘔吐もする、
一難去ってまた一難の日々でした。

一人病気になれば芋づる式に家族も・・・泣
悲しきかな大量の診察券がありました。


1日を無事に終えれたらそれでいい。

気付けばそう思い育児生活を送っていましたが、
有り難い事に長男も随分と身体が強くなりました。


次男坊も関西に引越しをして体調不良での通院は初めてでした。
大事に至らずホッとしております。


今回は

■横浜時代の診察券の管理法
■現在の診察券の管理法

この2つをご紹介します。




横浜時代、子どもと私の診察券フォルダーは2つに分かれていました。

ひとつは茶色フォルダーの横浜用。
もうひとつはクリアフォルダーの関西用(帰省時)
{DA4AF801-478A-4538-9A56-3974AA7E28D7:01}
あるもので済ませたので、違うファイルである意味はありません。
同じものの方がスマート(笑)

帰省時はクリアなフォルダーを母子手帳と一緒に荷物にまとめました。
どうか使う出番がありませんように、と願いながら。
結果相当使いました…。いつも何しに帰省しているんだろうと悩んだり(涙)

通常用と帰省用を分ける事で帰省準備も帰省先での通院もスムーズ(苦笑)


遠方に嫁がれたママのご参考になりましたら幸いです。




このように、帰省の時は主人とは離れての生活になりますので、
主人の分の診察券は別管理。
自分で保管して貰っていました。



では現在の診察券管理。

こちらの無印のカードフォルダー に家族4人分収納しました。
それぞれの実家も日帰りできる距離ですので、家族4人分一括管理にシフト。
{FC1A0309-DDB3-4AA4-919E-2CBDE4BFBA7B:01}

こちらのファイルの良い所・・・・

画像を見てお分かり頂けるでしょうか?

ファイル部分のまとまりが4つに分かれているのです。

{35AAC21B-C071-4F31-8FF8-2391A806BDEB:01}

こちらの画像の方が分かりやすいでしょうか。


こんな感じで↓

{DF7C042A-7697-44E2-A6B4-8834176CC150:01}

それぞれのまとまりに、

長男
次男
主人

の診察券を入れて管理する方法に。


4つに分かれている事にたまたま作業途中で気付きましたので、他にも4タイプで分かれている物事の管理にはなかなか良さそうかなぁ~と考えて見たり(^^)


やはりライフスタイルの違いで快適な管理・収納方法は変わってきますね。


まずは、4人家族のご家庭の診察券には向いていそうです!

あとは4人兄弟とか♡

ご参考になりましたら幸いです(^^)





<お知らせ>

2016年度1月~3月の新規オーガナイズサービスの受付は終了致しました。

お申込み頂きました皆さま、ご検討頂きました皆さまありがとうございます。

次回は春頃の募集を予定しておりますが、スケジュールに余裕が出ましたら再募集させて頂きます。

また、リピートのお客様のお申込みにつきましては調整させて頂きますので一度お問合せの上ご相談下さいませ。

NEWS!

メニュー詳細/お申込み/お問合せは下記よりお願い致します


>>>True Colors!メニュー詳細

>>>True Colors!サービスお申込み

>>>True Colors!お問合せ


お客様にとっての上質で快適な暮らしづくりのサポートが出来ます事を楽しみにしております。





最後まで読んで下さりありがとうございます!

1click頂けると更新の励みになります(^^)

よろしくお願い致します!

↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

にほんブログ村




にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村