今回、紹介するのはこの子キラキラ


アマカジ!
ニックネームは、ジルマ!!
サンのシェードジャングルでの仲間連鎖にて、光りましたキラキラ
81連鎖目での出現でした音符

まずは、通常色と色違いの比較をしてみましょう口笛


頭の葉の色が紫色に変化しています!
なんだかファンタジー色が強い色合いですよね音符
ちょこんとした小さな足で、大きな身体のバランスを取ってるの凄いと思う笑(着眼点そこキョロキョロ)


後ろからもパシャリカメラハッ
マンゴスチンという果物に似ていますね音符
「果物の女王」という名が付いてるから、進化後は女王様キャラになったのかなキョロキョロ

続いて、ポケリフレ行ってみましょうお願い


ポケモン図鑑によると、美味しそうな香りが滲み出ていて、とりポケモンによく狙われているのだとか!
ドデカバシには丸呑みされるという記載までありますタラー
そりゃ甘い香り漂わせてたら、喰われるわアセアセ
サンムーンの図鑑には食物連鎖のことが書いてあるので、残酷ですが興味深いですよねキョロキョロ


さらに、ポケモン図鑑には「あまり賢くない」、「頭のヘタ回転して抵抗するが大抵ダメ」等、悲しい現実が垣間見えますガーン
また、アマカジ本体の甘さは強烈で、人間が食べるのには適さない程の甘味なのだとか!!
なので、アマカジの汗を水割りで飲むのが一番ベストな味わい方らしい!
汗を掻く植物って、その汗を水割りで飲むって、、、発想に狂気を感じるガーン


アニメでは、頭のヘタをプロペラのように回して、空を飛んで移動したりしていましたね音符
また、アマカジは甘い香りを出して、毎回サトシたちをリラックスさせていました!
そんな中、甘い香りを出し過ぎて、干からびてしまった姿には笑ってしまいました爆笑
やっぱり甘い香りを出すのにも、栄養分を消費するんだなーと思いましたとさ笑(え、着眼点そこキョロキョロ)

次回もお楽しみに〜ルンルン