今回、紹介させていただくのはこの子キラキラ

{91E30153-718B-408B-B0DF-D928B87D77FA}

パンプジン!
ニックネームは、パンプキング!!
どうぶつの森で、ハロウィンのイベント時に出現し、アメちゃんをあげるとハロウィンの家具をくれるパンプキングからきてます笑
借金返済のためのお金稼ぎで、とてもお世話になりました照れ
もちろんこの子は男の子です!

Xのフレンドサファリにて光ったバケッチャを進化させましたキラキラ
実は、その前に色違いのバケッチャと遭遇していたのですが、間違えて逃げるを選択してしまいましたタラー
紫色のカボチャを確認して、逃げるを選択したことに気付いて、どうしようもありませんでした!
3台粘りをしていて、画面をよく確認せずにエンカウントしてたツケが回ってきました!
すごくショックでしたえーん
この時から、色粘りに関して、私はすごく慎重派になりました照れ
教訓教訓〜ルンルン

まずは、通常色のパンプジンと色違いのパンプジンを比較してみましょう口笛

{2A6D3B30-A28B-49A3-AE8B-3FE4102AE360}
{BDC54E6A-DB6C-4A9B-AA74-8353B96F31AF}

髪の色が薄いオレンジからパープルに、カボチャが灰色から黒色に、カボチャの穴から差す光はオレンジから黄色に変わってますキラキラ
あとは、気持ちお肌が色白になったかなーという印象ルンルン
カボチャの暗めの配色が、明るめの紫色の髪を際立たせてます!
ハロウィンの時に、通常色と色違いのパンプジンでお部屋を飾り付けしたいなー流れ星

続いて、ポケリフレいってみましょうお願い

{2FDD85E1-CB2B-4D71-87C8-EEB15E4DE8BF}

こうして見ると、とても面白いポケモンですよねーニヤリ
紫色の部分が髪の毛かと思いきや、手の役目も果たしてるという笑
ポケモン図鑑によると、新月の夜に不気味な声で歌っているのを聞くと、その人は呪われるらしいですガーン
呪われるとは、一体どんなことが起こるのやら、、、。

{36A11B48-CC07-4171-832E-0C74AE8741B5}

さらに、ポケモン図鑑によると、髪の毛のような腕で獲物を締め付けて、獲物が苦しむ姿を見て、楽しそうに歌うらしいです!
ドSにも程がありません?
締め付けられる方は堪ったもんではありませんよねアセアセ
とりあえず、あまり性格がよろしくないポケモンであることは分かりましたタラー

{F7A9C582-EEE6-4EE5-AAEE-2174FAFE83F3}

ぐるぐるーと楽しそうに回っております口笛
この子は、何回もハロウィンを覚える機会があります笑
第7世代では、LV6、LV23、LV40、LV63、4回も覚える機会があり、覚えさせてくれ!と言わんばかりの設定になってます笑
ハロウィンありきのパンプジンなのかもしれませんねタラー
また、サイズもS、M、L、LLと4種類あって、大きいほどHP、攻撃の種族値が高く、素早さの種族値が低くなります!!
こちらは育て甲斐のある設定ですねルンルン

{520305F7-25D7-4659-A671-DADCCFD8BA68}

アニメ版では、ムサシの手持ちとして、活躍していますキラキラ
ムサシのバケッチャは、パンプ伯爵のクチートと交換した時にパンプジンに進化しました!
ムサシのバケッチャは、パンプ伯爵のバケッチャ王子に惚れられていました!
そういった経緯があって、交換されたのですが、バケッチャからパンプジンになり、姿が変わったことで失恋してしまいますタラー
いやー、酷い話ですよねー、結局顔かよーと思ってしまっちゃいましたガーン
ちなみに、ムサシのパンプジンは特大サイズで、性別は女の子みたいですね!

{6EB1BDF4-9C4C-4A98-8720-3428CAF39B4C}

トリックオアトリートで、アメちゃん渡さなかったら、こうなりますガーン
全力で仕留めに来ますので、ハロウィン時にはアメちゃんの準備を、、、カップケーキチョコ
次回もお楽しみに〜ルンルン