今回、紹介させていただくのはこの子キラキラ

{3513B729-D90D-4113-A320-0A6F84AF9519}

チラチーノ!
ニックネームはチーノ(Cino)!!
ただ単に、おしゃれな名前を付けたくて、カップチーノ、ペペロンチーノ、フラペチーノのチーノから取りましたニヤリ

Xでフレンドサファリにて、光ったチラーミィを進化させましたキラキラ
チラーミィも素敵な色合いをしてるので、捕獲したらまた紹介しますね!
最近は、ソウルシルバーでウツギリセットしたい欲、三鳥とミュウツー光らせたい欲が爆発していますが、orasの伝説系固定リセットがまだまだ残っているので、我慢しております笑
固定リセットはasでラティオスを粘っているのですが、これがなかなか光ってくれないんですよねアセアセ
楽しみは取っておこうと思います音符

まずは、通常色のチラチーノと色違いのチラチーノを比較してみましょう!

{7D244D97-D199-4FD5-AA70-022D7A562DAF}
{6260F6C8-C4E9-42A1-B97C-A36C67146E3D}

身体の色が少し黄色っぽく変化してます音符
何と表現していいか分からない色ですがタラー
そして、耳の中の色がピンクから紫に変わりましたラブラブ
通常色と比べて色合いの統一感はなくなりますが、色違いは個性的な色合いをしてて、これはこれで素敵だなと感じます!!
白い体毛がよく映えています!

続いて、ポケリフレいってみましょうお願い

{617301BE-4A68-4581-B392-9AAD533A4E9B}

ポケモン図鑑によると、チラチーノの身体は特別な脂でコーティングされていて、パンチなどの攻撃を受け流すことができるみたいです!
確かに可愛い見た目だからこそ、護身術を心得ているのかもしれませんね笑
大富豪のマダムが飼ってそうなイメージ笑

{07FB5C7A-262E-4E9F-A006-526BE149AA94}

先ほどは品のあるポージングでしたが、お茶目な一面もあるのねキラキラ
白い体毛は肌触り抜群で、ほこりや静電気を全く寄せ付けないんだとか!
白い体毛で床掃除とかしてくれないかな笑

{D48965E0-04B6-4D3B-B925-9780914DB450}

嫌がりながらも、こっち見てるラブラブ
可愛らしいショットです!
アニメのBWでは、第98話の「世界一華麗なポケモン!?チラチーノvsツタージャ」で登場します!
花園歌劇団のマヤという性格きつめなお嬢様のポケモンですガーン
普段から舞台衣装で生活してるらしいです笑
旅の途中、そのマヤたちに出会い、アイリスは散々ポケモンを罵られて、激怒します。
マヤたちに仕返しをしようと、マヤたちを追って、花園歌劇団の男子禁制の寮へと辿り着きます。
そのため、サトシとデントは、アイリスの案によって、女装をさせられます。
サトミとデンミ、衝撃的ですびっくり
この回では、とりあえずアイリスの性格の悪さが際立っています笑
マヤたちの性格も捻じ曲がっているので、スカッとしますが音符
1番の見どころは、チラチーノとツタージャのバトルの場面です!!
アイリスの個人的な鬱憤を晴らしたいという理由から、サトシのツタージャを借りて、マヤとチラチーノのペアとバトルします!
リーフストーム連打によって、チラチーノの脂のコーティングを拭き取り(脂があるとすぐに泥を落とせるため)、トレーナー共々泥へ突き落とすという行動から、アイリスの執念深さを感じる回でした笑

{79AF6AEF-2DDE-4297-A680-7F4C0F530665}

アニメを見てて、トレーナーの性格によって、ポケモンも影響を受けるんだと感じます!
育て方1つで、ポケモンの性格も変わる、ある意味子育てみたいなものと少し似てるのかも!
アニメ版で、同じポケモンで別個体が現れた時、こんなに性格違うんだなって感じることもあります。
それを比較して見てみるのも、とても面白いですよルンルン

次回もお楽しみに〜キラキラ