周りの釣果を見ると随分と釣れてますね👀



ついこの前まで渋かったのが嘘みたいです。



そして以前からずっと通っていた某支流は今や物凄い人人人……😅😅😅



まあ、これだけSNSが普及した時代ですからね、場所なんて背景の草を見ただけでわかる人にはわかる



そんな激戦区で、人が叩いた後で竿を出す。それもいつものことですよ。



それにしても今年は季節の進行が早い👀




ということは、もう春の釣りが通用するのでは?



ならばあのストレッチ。時合いを狙えば、答えは早いはず。



自己記録を持っているルアーを流して行くと、、、











やっぱりね(笑)



おるんですよ👍



翌日はあいにくの曇天からの雨。



雨ということは、あの場所でしょう!



到着すると水は濁っている。濁りをプラスにとらえて、カバーに狙いを絞っていく



デカイバスは一番いい場所に陣取ってる。



まさにそんなカバーにギャップジグ7㌘+ブルスホッグを撃ち込み、シェイク…



ロッドに僅かな重みを感じてフッキングすると…













いたね✌️今年最大魚!👍






2100グラム!




平たいけど体高があって、尾の先まで筋肉質なナイスバス👍






…ま、遠賀のポテンシャルを考えるとモンスターとは言えないかな(笑)



いわゆるモンス!!ってやつですかね(笑)




それにしても釣れる遠賀川です👀



皆さんも今週末は是非遠賀に(笑)