現在育休中ですが税理士事務所に勤務しています。

11月なので、勤務先に年末調整の書類を提出する時期ですね!📃✏️





年末調整って人によって、特に何もなくてほぼそのまま提出するだけの人もいれば


扶養の変更

社会保険料控除

生命保険料控除

地震保険料控除

住宅ローン控除

障害者控除

ひとり親控除や寡婦(夫)


などなど、該当する項目が多くて記入が大変な人もいますよね。







さらに

・配偶者の収入は書くべき?所得と何が違う?

・自分の給与以外の所得も書かないとダメ?

・所得金額調整控除って何?

と、意味が分かっていないと判断しにくい項目もあって複雑です…💣

不必要な事を書いてしまってわざわざ個人情報を人事に晒すのは恥ずかしいので、調べながら書く必要が出てくるわけで…






にしては、日本では学校で税金について学ぶ訳ではないし、普段から慣れていない人は結構苦労する訳です🥺




こんなに生活に密着しているのに、特に義務教育で税金について学ばないのはなんでか…




私が勝手にですが、それは残念ながら国が「無知な国民から税金を徴収しやすくするため」だと思っています💧☠️







みんなが熟知していたら増税ってもっと反対されるやん!!


最近で言うと10月から始まったインボイス、増税なのにみんな関係ないと思ってあっさり始まりましたね💸💸💸



知らないところで税金やら社会保険料やらはしれっと取られてる…😭

つらみ





そんな中、すごいなぁと思いながらいつもついつい見てしまうのがSNS!!


YouTubeでも

Twitterでも

Instagramでも


税や社会保険の情報を分かりやすく解説してる人がいるー!!😳ほんとありがたい

発信力のある方ほど表現が分かりやすくてすごいな…と



SNSは情報過多でそれはそれで問題はあるのかもしれないけど、無料で気軽に知りたいことの解説がしてもらえるのってやっぱり嬉しい。



私は発信するほどの能力と気概はないのですが、微力ながらフォローや応援コメントをさせていただいています


SNSの情報をうまく活用して、仕事や私生活に活かしていきたいと思います!!






てことで、毎年書いてるけどまた書く📝


年末調整で、

16歳未満の子を扶養している夫婦は、所得の少ない方に子供の名前を書くと住民税が少なくなるかも!!

 

例 夫年収500万、妻年収180万、小学生の子供2人

妻の👩年末調整の扶養欄に子供2人の名前を書く



みなさんコレ、されてますか⁇

◯万円節税できるご家庭絶対あると思う🤓






解説はこのページが分かりやすかったので…

共働きの場合の扶養


SNSではないですが…






家計において「手数料」「税金」「利息」の支払額は少なければ少ない方が良いと言いますよね。


我が家もなかなか、払い過ぎている自覚あり🥶

住宅ローンあるので💸



今後の生活の指標にして、都度見直していきたいなと思います💧










写真は児童館にて、トンネルをやらせてもらっている次女。


怖がらず突撃しててすごく良かった☺️

遊び慣れている児童館はリラックスして遊んでくれますね。







まだある!アドベントカレンダー🎄



毎日開けるワクワクは子供心を鷲掴みです✊




1歳クリスマスプレゼントにおすすめ👣



次女が使っています。

置いてあるだけでも可愛いデザイン🌟プーさんの声が癒し☕️