もうすぐ6ヶ月になる次女、最近おもちゃや衣類なんかをやたら舐め舐め、カミカミ…



もしや!と思って見てみたら下の歯が生えてきていました😁🦷



私の手がガサガサすぎる🤣






日々成長✨


ベビーが成長する様をじっくり味わえて楽しい毎日です

育休バンザイ🙌






🍎











さて、週末のこと。




私の同僚夫婦が、

我が家に子供ちゃん2人を連れて遊びにきてくれました😆





向こうは3歳と1歳の姉妹👧


うちは5歳と0歳なので年齢は違いますが、お互い女の子姉妹同士です。



てことで、またサイズアウトした洋服を譲ってもらってしまいました💕


以前、次女を出産した直後にたくさん貰ってこれでもかと使い倒しているので、ありがたすぎるー!

センスが良かったりブランド服だったりなんです…🙇‍♀️💕





そして会社の近況も事細かく教えてもらって、育休中の私としてはいずれ復帰することを考えると精神的にかなり楽になりました👍



何より育児以外の話をこれだけ沢山できたのは久しぶりすぎて、それも新鮮でテンションが上がりました


育休はもちろん楽しいのだけど、、育児だけってやっぱりしんどいし、

こういう時間は貴重よね!


来てもらってほんと良かった…!







そんな感じで私としては大満足だったんですが、5歳長女はいつもより感情の起伏が激しくて参りました😓



なぜか、年下2人が遊んでいるおもちゃばかり何度も欲しがって、「かして!」と言っても通じずに何度も大号泣。



さらに手土産でケーキを買ってきてくれたのですが、

欲しいケーキが3歳と被って絶対に譲れないと大号泣。




1歳よりも5歳の方が泣いてる回数が多かったから恥ずかしいよ…😥






ケーキの方は、同僚曰く「3歳はいつもケーキを食べたがらないので揉めるのは想定してなかった。ごめん🙏💦」とのことで、結局譲ってもらった🍰💧



おもちゃも双方の親が子供と話した結果、3歳が毎回納得して譲ってもらった💧


譲ってもらってばっかりやん😱






お友達が遊んでいるおもちゃを欲しがった場合、親としては


①子供の欲しがる気持ちを確認して同調する

②「かして」と言うように促す

③無理なら、遊ぶ順番を確認する(先に遊んでいた相手が先)

④「つぎ、かして」と相手にしっかり伝える。

貸してもらえないのであれば、他のおもちゃで遊ぶのはどうか具体的にアドバイスする





みたいな感じ?

ダメ?



今日は③に至らず、②で貸してもらえなかった時点で号泣でした…🙅‍♀️



え、てか、

こんなん普段保育園でアホほど経験していて、慣れてるんちゃうん??と思ってしまうのだけど😫


なんならこっちに言ってこず、5歳なんやから自分で解決して欲しい〜!

交渉できないなら我慢して他のおもちゃで遊べる〜!




って感じでゲンナリです。。



おもちゃの取り合い、相手の親との関わりもあるしいつもゲキムズやなぁと思います。。







まーその時の子供の機嫌とかもあるし、うまく立ち回れた日があればそれは「良かった」と言って良い経験を積み重ねるのが良いのかなぁ?



そして適切な声かけは子供によっても違うんでしょうね…





何歳になっても子育ては難しいですねーーー!😂




全ての子育てパパママに尊敬の礼!!