ベルリンと言えば
街を
東西に分割した「ベルリンの壁」
総延長が160キロメートル
1961年〜 1989年
28年間続いた壁
36年前に壊されたが
一部はベルリン中央駅の
北側に
そのまま残っている?
壁を壊した後に
ベルリン中央駅ができた?
ガラス張りの新しい駅
遠距離電車
近距離電車
地下鉄
トラムの駅がある
駅中には
レストランや売店、スーパー等がある
ベルリンのスーパーは
日曜日はほとんどが休業
日曜日でも営業しているのは
駅中のスーパーくらい?
大勢のお客さんが来店する
人気のスーパー?
入場制限をしていた!?
店内はさほど広くはないが
食料品の品ぞろえと
価格が良心的だから?
ベルリンに1ユーロショップ!
今のレートだと175円ショップ?
一寸、高い?
所得の高いドイツでは
繁盛している?
宿はベルリン駅から
歩いて数分の大きなホステル
素泊り一泊、4000円くらい
朝食付きだと、6000円くらい?
宿で出会ったのは
アフリカからの留学生が
コンピュータの勉強?
日本の婦人がドイツ語留学?
欧州では
中東、アフリカからの移民が
増え過ぎ社会問題に!?
ベルリンでも
多くの移民?長期滞在者?
を見かけた
欧州政府も、日本同様
多くの外国人を受け入れ優遇?
犯罪が増加、社会不安に
政府が
故意に、国を壊している?
ベルリンの空には
ケムトレイル(飛行機雲)が
たくさん見られた
空から有毒物質を撒く
ケムトレイル
米国では禁止している州もあるが
政府の悪行を
止めるのは、何処の国でも難しい
宿で、ドイツ人に
メルケルはヒットラーの娘?
と聞いたら
肩をすくめて、イエス
ドイツの世界の闇の歴史を
知る人は多い?