鹿屋市から佐多岬へ


近そうだが

国道269号、佐多街道を

2時間くらい走る


70キロくらい?


佐多岬は

ジァスト北緯31度


九州最南端の地


駐車場は、ほぼ満車状態

最南端は人気の地?


20年くらい前に

日本列島の最北端


稚内市、宗谷岬に行った時は

観光客は数える程だった


旭川市から200キロくらい

北上

民家も少ない

最果ての地の思い、、、


夏でも寒〜い宗谷岬?


日本列島

最北端の宗谷岬は北緯45度

最南端の佐多岬は北緯31度

そして

沖縄県の石垣島は北緯24度


寒いのが嫌でない人は北海道?

寒さが苦手な人は南九州?

寒いのが嫌な人は沖縄?


小さな日本でも

亜熱帯から冷帯まで

国内だから

好きな場所へ自由に移動できる?



佐多岬で

ゆっくり休み


次は薩摩半島へ


幸いなことに?

佐多岬から40キロくらい北上した

南大隅町から


指宿市山川へフェリーが出ている


所要時間は 50分

料金 大人 800円

   クルマ5m未満 3,400円


鹿児島湾をグルっと回れば200キロくらい?

半日は必要?


薩摩半島へ行くならば利用価値大!?


大きなフェリーなので

当日予約でも大丈夫?


1日に4〜5便出ている?




佐多岬