徳島市内は道路も広く
渋滞は少ない?
徳島市から室戸岬まで
130キロくらい
1日で行くのはキツイ?
また
室戸岬に道の駅はない
途中
道の駅「宍喰温泉」で
休憩、車中泊
ここも車中泊は数台?
目の前に海が広がり
遠方に和歌山?
四国、徳島に来たのを実感、、、
徳島県は8割が山
平野は吉野川沿いくらい?
室戸岬まで100キロ近くは
右手は山
左手は海
海沿いの一本道
クルマも信号も
少ないので快適
岬の少し手前
山側に洞窟が見える
「御厨人窟」と言われ
空海が修業し開眼した所、、、?
お遍路さん数人
と
外国人団体客10人くらい
見かけた
隠れた観光地?
1キロくらい先が室戸岬
岩浜が広がる岬
遊歩道があり
1キロくらい歩いて回れる?
奇岩や植物、砂浜
過酷な自然の景観を堪能?
1〜2時間は
のんびり過ごせる場所?
駐車場、展望台はあるが
閑散としている
売店や土産物屋はない?
弁当持参がベター?
ここまで来る
旅行者は少ない、、、?