伊東から下田までは

50キロ位


途中

温泉地が何ヵ所かある


海沿いを走り

山が多いのでトンネルの連続?

下田は陸の孤島?

そして
観光の街
訪問客も多く?

駅前にスーパーがある
税務署も見かけた、、、?

今のところ
生活するには
不便はなさそう、、、

道の駅は
漁港にあり
観光案内や土産店、食堂を併設

車中泊のクルマ、、、
伊東は何十台も見られたが
下田は数台?

下田周辺には
白浜がいくつか、、、
弓ケ浜など
夏は大勢の海水浴客で
賑わう?

下田に終の住処と
なると、、、

半島先端の小さな街なので
行動範囲が限られる

海、白浜、山と温泉
を愛する人なら、、、?

物価は都市部に比べて
少し高い?

関東近辺の最南端
冬は
やはり寒い?

ここも
ライフスタイルにより
適地となる人も、、、?