イスタンブールは

トルコ最大の都市

人口は1,500万人くらい


遺産や見所がたくさんあり

じっくり観光するなら

1週間〜は必要?


ホテルもたくさんある

が、

インフレの影響で

ドミトリーの2段ベッド1泊

15〜30ユーロが多い?


料金表示はトルコリラではなく

ほとんどがユーロ?


日本円だと2,500〜5,000円?


やはり

コロナ禍前に比べ

2倍くらいになった?


円安が進んだこともある、、、


シングルルームならば

30ユーロ〜?


評価の良いシングルルームが

15ユーロだったので

試しに泊った

が、

やはり

寝るだけ、、、


良かったのは

宿泊客が少なく静かだった?



評価の良くないホテルは

間違いなく、ダメ!?


評価の良いホテルでも

2度目は無い、、、ことも?


トルコのホテルは

日本と同程度の料金?


リーズナブル?


西欧主要都市のホテルは

その倍以上?


評価が良いホテルは

ドミトリーで5,000円〜

シングルならば8,000円〜


日本は

失われた30年で

相対的に乏しくなった?


高齢者の海外1人旅も

物価高、円安と低年金で


欧米周遊は非常に難しい

時代になった?


今のところ

東欧の

ブルガリア〜ハンガリー

あたりなら

まだ大丈夫、、、?


海外へは

行ける時

行きたい時

に行かないと


いつ、また

パンデミック等が起こるか

分からない?


2020年から

世界は激動の時代に

入ったのかも、、、?