盗んだバイクで走り出す… | 夫婦円満ノマド起業 ブログ

夫婦円満ノマド起業 ブログ

社畜生活19年からのやっと卒業して、
恋人や奥さんからの100%ではないけど93%の理解と応援を受けて
刺激的で痺れるノマドライフを歩んでいるヤツのブログです。


    
10代のヤンチャだった頃、

「ルールなんてクソ食らえだ」

と思っていました。


ルールや規則は破るものだと
考えていました。


ところが、、、


バイク2



こんにちは、

アラ4ノマド族のクニです。


今では、ルールを持つことは
とても有効で、仕事をやる上でも
作業を効率的にしてくれると感じます。


例えば、何か問題が発生したときに
「こういう時はこうする」と予め
決めておけば、すぐに対策を打つ
ことが出来ます。

もちろん、この場合は、予め
シミュレーションをしておくこと
も必要です。


また、毎朝の習慣にしても
「起床したら、まずこれをする」と
決めておけば、ダラダラする時間が
なくなります。


普段から自分でルールを決めておく
ということを意識するだけで、
決断スピードが早くなります。


ルールを持てば迷ったり考えたりする
無駄な時間と労力を省く事が
できますからね。



1日に使える質の高いエネルギーは
限られています。

ですから、『考える』という行為は
とてもエネルギーを消費するので
クオリティの高い、重要な仕事をする
時間の為にとっておきましょう。


そのために、、、

毎日ルール
環境のルール
思考のルール
人間関係のルール
学習のルール
etc…


こういったルールをある程度、
自分で決めておくことをお勧めします。


ただ、今でも、、、

他人から押し付けられるルールは
苦手ですけどね。笑



今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございました。


アラ4ノマド族 クニ



追伸

あなただけのルールを持って下さい。