年始から大盛況 | 夫婦円満ノマド起業 ブログ

夫婦円満ノマド起業 ブログ

社畜生活19年からのやっと卒業して、
恋人や奥さんからの100%ではないけど93%の理解と応援を受けて
刺激的で痺れるノマドライフを歩んでいるヤツのブログです。


      
年に一度のマラソン大会。

開会式前ですが、
会場は今年も大盛況。


マラソン大会


こんにちは、

アラ4ノマド族のクニです。



年の初めに子供たちと一緒に
苦しくても最後までやり(走り)続ける
ということを体感したくて
毎年の恒例行事にしています。

マラソン(というか、距離はジョギング。笑)は
無事終わり、息子と銭湯へ。


走って疲れた体を癒しながら
ゆっくり湯に浸かっているとアナウンス。

「お子様連れの方にお願いがございます。

泳いだり、岩に登ったり、走ったりすると
大変危険ですので、予めご注意下さいますよう
よろしくお願いいたします。」

私:分かったか?

息子:うん、分かってるよ!

少しずつですが、成長しているようです。


「また、他のお客様のご迷惑にもなりますので
お子様からお目を離さないよう、
よろしくお願いいたします。」

息子:パパ、目を離すなよ。

私:はい、分かりました。

少しずつですが、成長しているようです^^;



真の『学習』とは行動が変わること
だと考えます。

何かを覚えて終わりではなく
行動が変わってはじめて成長へ繋がっていく。

大人は子供と違って理解すれば
この行動はすぐに変える事が出来ます。

ですが、

変えてそれを続ける、
つまり、習慣化するには
大人でも時間がかかります。

大人の私たちも子供たちと同じように
一歩一歩、少しずつだと感じます。

人間関係も仕事(ビジネス)も
何でも焦らず一歩一歩

苦しくても諦めない。


今年も良いスタートが切れました^^


今日も最後まで読んで下さり
ありがとうございました。



アラ4ノマド族 クニ