あの謎の男の行方… | 夫婦円満ノマド起業 ブログ

夫婦円満ノマド起業 ブログ

社畜生活19年からのやっと卒業して、
恋人や奥さんからの100%ではないけど93%の理解と応援を受けて
刺激的で痺れるノマドライフを歩んでいるヤツのブログです。


真っ赤な車のドアが開き「バンッ」と
勢いよくドアをしめて、一人の男が
降りてきた。

私の前を歩き出すその姿はまさに

滑稽?

異様??

傾奇者???


この男はなぜこんな格好をしている
のだろうか?


おそらくサラリーマンだろう。

ワイシャツにスーツのジャケットを
はおっている。

ここまではいい。

ここまでは普通だ。

が、しかし

下半身に目をやると
膝上までの短パンだ。

トレーニングパンツというヤツだろうか。

今でも田舎に行くとたまに見かけるが、
下が短パンで上が制服の女子中学生。

あれのサラリーマン版だ!

しかもここは街中。



こんにちは、小島です。

今日は朝早く私も動き出したので
ちょうど出勤時間の出来事です。

人はいっぱい。

正直、ビビッた。


彼に何があったんだろう?


昨日、スーツのズボンを会社に忘れてきた
のだろうか?

だったら、昨日はパンツで帰ったのか?

それとも、ただ単に暑くて通勤は短パンで
と考えたのだろうか?

それなら、なぜ上はスーツをはおっている?

それとも、朝、味噌汁をこぼしてズボンを
汚してしまい、後からママが会社まで
持ってきてくれるのか?

それではまるで、うちの幼稚園児だ。

いや、うちの悪ガキでもそれはない。


めちゃくちゃ妄想が止まらない。

電車の中で1人妄想にふけ、眉間にシワを
寄せたりニヤついたりしている私を
変な目で見る女子大生。

もう勘弁してほしい。

でも、気になってしょうがない。


なぜだ?

なぜなんだろう?

しまった!
聞いてこればよかったんだ。

なぜ、下だけ短パンなんですか?って。


いや、初対面でそれはいくらなんでも
失礼だろう。

聞かなくて良かった。うん。




人は、違和感を感じると気になって
しょうがなくなるものです。

これをギャップとも言います。

「え!?どうして?」

と理由を知りたくなります。


人の興味を引くためのテクニックの1つ
として、広告業界では使われたりします。

空白やスキマがあると、気になったり
埋めたくなるのもその心理の1つです。

あなたがもしブログやメルマガなどで
未来のクライアントのために情報発信して
いるのであれば、

クライアントの興味を引くために
この心理は覚えておいたほうが
いいと思います。

セミナーなどの導入部でも使えます。


先日見た番組(アメトークだったかな!?)
で、北川景子(字あってる?)さんが
好きなタイプを聞かれ、

「ギャップのある人です」

と答えていました。


よく女性がこのように答えているのを
耳にしますが、人の心理としては当たり前
で、興味をもってもらうためには
意識すると効果のあるものだと思います。

でも、

その後、本当に好きになってもらえるか
どうかは、その人の人間性でしょうね。笑


おっと、話が逸れてしまいました。

何でしたっけ?


そうそう。

興味を引くためのギャップですね。

是非、意識して試してみて下さい。


---------------------------------------
進化ステップ:1分間エクササイズ!
---------------------------------------

あなたが思わず食いついてしまった
出来事を思い出して書き出して
みて下さい。

・いつもセミナーで眠くなるけど
 このセミナーだけは時間を忘れて
 傾聴してしまった。

・あのお店の看板はとても衝撃的だった。

・あの白いワンピースの女性の後ろ姿は
 思わず振り返ってしまった。笑

どんなことでもいいので
書きだしてみて下さい。

是非、この小さな『行動』を
楽しんでみて下さい。

アウトプットすることで脳内のシナプスが
繋がり、新しい気づきを得やすくなります。

メールでお知らせいただける方は

⇒ kk.truebridge※※gmail.com
 (※※には@を入れて下さい)

へお願いします。

ご質問、ご相談などもあれば
こちらからどうぞ。


今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございました。


ノマド的独立プロデューサー
小島くにひろ