我が家の休校中の過ごし方を
少し公開すると


スケジュールは前日夜に自分たちで組ませてます。
自分で決めた事は守れるよう
声かけでサポート




そして
時計タイプのタイマー⏱
すごくオススメ
.




家での生活が長くなり
姉妹間のけんかが始まると
まぁ言葉がひどい。。。

親の顔がみたい。。。 



そこで言葉の実験 again

バナナと実家から何故か大量に届いた羊羹で
○大キライ
○大好き
と書いた紙の上におき
声かけもしてみた。


美味しくない
大キライ
と声かけしながら
バナナ🍌可哀想…
という娘たちをみて
ホッとしつつ

2日置いて
今日食べてみた



さて、そんなバナナ🍌
汚い言葉の方が熟成早い
もっと日にちを置かなければいけなかった(>_<)
お、お、美味しいじゃないか!!苦笑


羊羹は甘味が抜けてる!!



キレイな言葉のバナナは
熟成は進んでおらず
でも、こちらは品が良かった。


羊羹は
お高いんでしょ〜
という味になっててびっくり!
同じ羊羹じゃないことがハッキリわかり


娘たちにも
目に見える部分での違いはわかりづらくても
中身が変わるね、と。


だから
言葉は大切だし
愛が大切だねと。
愛をかけられずに育つとどうなりそう?

じゃあ条件付きや見返りありきの愛だったら
どう?

そんな話をしたり


それにしても
写真撮り忘れて残念💦


コロナで子どもたちに1番考えて欲しいのは
生物学的視点ももちろんなのだけど
人と人との繋がり

そして
自分も日本国民の1人なんだという自覚。
政治に意見がもてる人間になって欲しい。

だからやっぱり
基礎学力としての基礎知識を
ちゃんとつけさせてあげないとなと。



色々色々あると思うけど
みんながんばりましょう!
読んでくれてありがとう🍀