愛と幸せ溢れる
         未来育てをしているあなたへ✨



先日 下の娘が アトリエの体験に行きました。




その アトリエでは
絵を描く以外に
様々なアートに触れる事を大切にしていて

体験日は

漫画の背景に
自分で描いたモチーフを当て込む

でした。

これが現代アートにつながっていくそう。


一番共感だったのは

日常は
色が混ざり合っている世界である

ということ。


長女に伝えていた事は
間違いではなかったんだー
と、嬉しかったのも事実



絵の具から出した
黄色

などの単色ではない。

赤と青が混ざり合った紫、
赤と水色が混ざり合った紫
赤と藍色が混ざり合った紫

 濃淡の違い

混ざり合った色の世界に私たちは生きている


なのに
幼児期には
原色であったり
単色の中で子どもを育てている。
と。



ローラアシュレイ時代、
ローラの花柄の色使いが大好きだった。
何故なら自然と同じだったから。


自然ってすごくて
葉の明彩度と同じ明彩度の花の色になるんだそうです。

お花屋さんで よーく見てみてください😊


お子さんがお絵かきしてるときに
単色でなく
混ぜること

そんな声かけをしてあげることで

子供たちの観察力や
表現力が変わっていきますよ。

 

非認知能力(点数で判断つけられない力)
のはずのアート



描き方のテクニックや
色ぬりのポイントって
必要?
上手い下手って
すでに 認知教育(点数教育)ですよね。



表現するツールとして
どう表現したのかを 親子で話せると
素敵ですね😊✨





あなたの子育てが
さらに愛に溢れますように。

いつもがんばっている あなた✨

今日も読んでくれてありがとう
本当にありがとう!