こんにちはニコニコ

多忙でして、久しぶりの投稿です。


コーチングと親としての学び両方得られる
マザーカレッジ   ベーシック講座
認定講師として 1回目が先日終わりました。
そちらについてと思っていましたが、


お金についてのお話を聞く日が連続したので、
我が家のお金教育について
書きます。
全く同意されないかもしれませんし
参考になる事があれば
とても嬉しいです照れ



私の母の実家がいわゆる地元の名士でしたが
故に色んな話しを聞いて育ったようで
母はお金の印象が悪かったようです。

だから私も
お金についてのブロックがありました。


沢山持つと 家がおかしくなる
ということと
母はよく「お金はないよ」
と言っていました。
「あるけど ないよ。」と。

母がそう言う気持ちもわかるんです。


事ある毎に  「お金」という単語がでてきます。
どちらかというと
足かせになるイメージで、私は捉えていました。


だから
お金がないからしたい事出来ない。買いたい物買えない。なんていうのは絶対にイヤだ!!!

でも、貯めてはいけない。人も家の中もおかしくなる!こわい〜。という
本当に残念な思考に  自分でも気づかないうちに
なっていたようです。



私は20代は訪販営業でしたので、
7桁月収頂けたりして、
しかし、お金は貯めておいてはいけないという不思議なブロックにより
7桁収入への執着はないので
心置きなく  使う。
減ったら また一生懸命働くからいいわ
くらいに思っていました。


そんな私が固定給20万の仕事に転職した際は
それはもぅ 金銭感覚ズレズレなので
本当に大変でした。


そんな私なので、
子どもには 早くからお金について
話していました。


子育て世代の皆さんも
まずは 自分の中にある
お金のイメージ💴
コレを明確にしてみてください



まず ココを明確にして
クリアにしないと
子どものお金の思考は
ママのコピーになりますよ!



私がまず子どもたちに伝えたかったのは
お金は
感謝が形になったもの
だということ。


娘が3歳前くらいから
家庭内通貨を作りました。

その名も 
マミーコイン笑笑
            我が家は私のことをマミーと呼びますw
厚紙に500円玉を乗せてなぞって笑い泣き
チョキチョキ✂️
コツコツ作りましたよーゲラゲラ




最初の時期は私が
どんな事をしたらコインがもらえるか書き出しました。
例えば
キラキラ洗濯物を洗濯物入れに入れれた
キラキラご飯作りのお手伝い
キラキラプリントやった
キラキラお片づけできた
など  これをやってくれたら嬉しいなーと思う事で、コイン渡す時は  「ありがとう」も必ず添えて照れ

3枚たまったら  ラムネと交換
5枚だったらマミーかパパに好きなことしてもらえる
10枚なら好きなおやつ買いにいける
15枚なら…

みたいに

幼稚園年中くらいには
一緒に考えました。
どんな時にもらえるか
交換できるのはどんなものか。
一方的では意味がないのです。
受け取る側(消費側)の感覚しか育たないから。



小学生になり
彼女はきづいたのです!!
すべてのお手伝いが
なぜ同じ1枚か!!と。

そして、外でも使いたいとビックリマーク
それが為替の説明する時に使えるんです。


そして
交渉してきましたラブ
わたしは
待っていたのです!その日を!
戦略的に密かに(笑)
そして信じてました。彼女は気づくと!


小学一年生でも十分に気づくんです。
その日から1マミーコイン=10円になっていきました。


1マミーコイン=10円となった為
彼女は ハムスターを飼いたいらしく
iPad で一生懸命検索して
ハムちゃんの種類から値段を調べ
ハムちゃんのお家代
エサ代
お布団代
お出かけ用ポーチ代などを計算して
自分の所持金と足りない金額を出して
1日このお手伝いしたら〇円になるから
じゃあ、○月○日には溜まるー♡♡♡
と計算してました目

コレ、ワタクシ全くの
ノータッチです。

自分でしていました。

子どもには力があるんです。
本当にすごいなって思います。



なので
お金の得かたと
育て方があるんだよと
娘に話しました。


なぜコインが もらえたのかの再確認とともに
お金の得かたにも

労働収入と権利収入があること。

どちらの得かたが良い悪いではないし
お金にズルイもズルくないもない。


そして
《育てる》もあるんだよーと。
今はまだそこまでしか伝えていません。
       通貨は無形になるだろう話はしています。


お金は何のために必要か
は、
わたしにとっては
何のために教育(学び)が必要か
と同じなんです。

私にとっては
生きる為と夢を叶える為。



ですが💦
お金の育て方については
今は色々、色々、あるんですね💦
私、勉強不足ですびっくり
なので、早急に勉強が必要なので
これから学びます!


人生学びの連続照れ
学んで知識と情報を得るって大事ですよね



我が家のやり方じゃなくても
お金の使い方だけじゃなく
得る方法も
子どもは純粋だから
先入観なく
楽しんで
新しい発見をしていきます。
それって家庭でも親子でできるんじゃないかな⁈
って思ってますニコニコ


今日も読んでくれてありがとうございますキラキラ
何かお役に立てることがあれば
心から嬉しいです