三田キャンパスで事務員さんに「購買部はどこですか?」と訊ねると
「ここより西ですね」
と答えられたんだけど、いやどこだよwww
西どこwww
どっちwww どっち行けばいいのwww
コッチですねとか言ってくれるほうがまだ分かるよ!
普段、東西南北を意識して暮らしてないよ!
三田キャンの事務員さんて方角で物考えてるの凄くね?
道順じゃなくて方角で答えるとか、RPGのモブかよ
モブ「ダンジョンのある砦は、この村から西じゃ…」
面食らっちゃって「あ、そうなんですね。わかりました! ありがとうございました!」て咄嗟に答えたけど、私の脳内マップに方角、実装されてません。すいません…見栄を張りました。
結局、漠然と西に向かって進み、迷子になり、警備員さんに案内してもらい、泣きながら購買部に辿り着きました。
あの人は普段から方角で物事を考えてるんだな。
サバイバル能力、高ぇな。
震災とかあっても生き残りそう。
こんな大都会なのに、基礎能力が高くないと慶応で生きていけないんだな。
確かに、試験会場の案内とかも、ちょっとおかしかったもんな。
サバイブ求められてんな。
一旦、足を踏み入れると、あらゆる場面で試してくるのホントおもしろいな。
こりゃあ、このコンクリートジャングルの中を生き抜くしかねえな!!