すっかり冬空・・・枯れ葉よ~・・・何処へ行くのか ひらひらと?。

 相変らずの 正午起き?・・・眠いよ~・・・・

 別にそんなに眠い訳ではないけれど 中々布団の中から出られない>、。自由?・・・

 でも 予定が詰まっている?。

 再び 始めた 倉庫修理大作戦?。

 ほぼ見通しは 立ったけど 完了というには マダマダ遠い?・・・

 只単に 見通しがついただけで 修理が完了すると 後に残った残骸が又悩みの種?。

 勝手に燃せない・・・・不燃物として捨てられない?。

 

 今は 捨てるだけでも お金が掛かる?自分のものを 捨てるのにお金が掛かる?。

 近代社会は住みにくい?。

 此れから寒くなるのに 焚き火も出来ない?。 枯れ葉で焼き芋も作れない。近代社会?。

 お金を出せば何でも出来る?。

 お金では買えないものもある。何て言葉 今は貧乏人の 僻みなのか?。(大笑い)

 

 さて今日は 普通のように 作業に取り掛かる。

 思考回路の乏しい中で 何から始めるべきか思案中・・・・・・?

 はしごを抱え 小屋の周りを グルグル?・・・・・・

 やる事は解ってる筈なのに 何処から始めようと度々思案中?・・・?????

 今日は 高い箇所の外壁貼り?・・・・

 はしごを立てかけ 一段二段・・・足が震えてくる?。

 入院以前なら 軽々 こなしていたのに 今ではもう 借りてきた猫ほども役に立たない?。

 約2時間・・・・何とかこなし はしごを片ずけようと 担いで見る・・・重~い?。

 コイツこんなに 重かったのか?。其れに長~い一本もの?。

 ヨタヨタ振り回されながらも 取り外し 所定の位置へ?。

 

 駄目だ~。体力回復なんて とんでもない?。

 間違って はしごを踏み外し 落ちでもしたら 一巻の終わりだ?。

 肝細胞癌どころでは無い?。骨折だ?。

 ヤバイやバイと云う事で 外はやめて 内側の手の届く範囲をこそこそ?・・・

 こんな感じだから 作業が進むわけもなく 又明日は 同じ箇所から 始めましょう?・・・・

 

 でも 作業をしなければの 心意気は 失せてはいない・・・・

 このまま毎日少しでも進んでいけば 今年中には 終わるかもと 

 何んとも呑気な作業風景でね。

 相もかわらずの フラフラ感?。平衡感覚が無いって事は如何にも不安定?。

 此れが肝機能障害で 起こるってーの赤嶺さん?・・・・

 全く 肝機能障害に関係ないところから 体はがたがた 可笑しくなっていく?。

 如何してくれるんだい======赤嶺さん?。

 

 そうこうしてるうちに もう夜の戸張がひたひたと?。

 日の暮れが 早いもんだから 寝坊してしまうと何にも出来ない?。

 夏のうちに 片ずけたら良かったのにと 後懺ばかりが先に立つ?。

 普通の状態のときの心算で 段取りするもんだから 今の体で焦っても仕方が無いか?。

 やはり 体調が悪いと 如何にも成らない 此の世界?。慌てない慌てない?・・・・

 

 今回もまた リブログです?>。120日の真実?。

 俺のブログの一番の重要事項ですね?、そういえば 重要事項説明って言葉?

 何かで 聞いたような事が?・・・・・??ムキームキームキームキームキー音符目