アンチです。山本太郎さんは「確信的偽善者」だと認識しています。

 

れいわ新選組、山本太郎さんの話を聞いていると憂鬱な気持ちになります。日本のダメなところばかりを取り上げてひたすら批判するばかりの言いっぷりは将来への希望すら失ってしまいます。一方で海外についてはいいところばかりを強調し、いったいどこの国会議員なんだ、と思わざるを得ません。特に、日本のことを「この国」と言い、日本人のことを「この国に住む人々」、日本国民と言うべきところを「市民」と言います。日本のことがどれだけ嫌いなんだ、と思ってしまいます。

 

おおげさな身振り手振りで危機感を強調し、政権の不信を訴え、国民の不安を煽(あお)り、自身の主張を正当化する手法はあたかも新興宗教の教祖の手口に似て、懐疑的にならざるを得ないのです。

 

(会場にいる、あるいは動画をみている人へ)れいわ新選組、山本太郎さんをきっかけに政治へ興味をもった方々。れいわの意見・主張を鵜呑みにせず、妄信せず、熱狂せず、一歩下がって本質をみつめていただきたいと思います。

 

さて質問ですが、

(1)目の前に重傷の韓国人と日本人が倒れていて、ひとりしか救えないとしたら、どちらを助けますか?

(2)一目置く「こいつやるな」「ちょっと苦手だな」と思う評論家、政治家、コメンテーターはいますか?

(3)日本の、あるいは日本人のいいところを七つあげてください。

 

 

ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー●ー

 

Q:昔のテレビ番組で「竹島あげちゃえば」と発言したが今も同じ考えか?

  竹島は日本の国土ですよね?不法占拠でしょ?今の心境は竹島は日本のものなんですね?

A:あの当時の真意は「本気で領土を守る気概がないならあげちゃえばっていういわば嫌味です」

  今の心境じゃないんですよ。前からの心境なんですよ。

 

今どう考えているのかを訊いている。それには答えず会話を打ち切っている。

 

■信用できない主張

∇01 憲法改正

∇02 皇位継承

∇03 竹島・尖閣

∇04 沖縄基地

∇05 集団的自衛権

∇06 安保法制

∇07 自衛隊明記

∇08 選択的夫婦別姓

∇09 外国人参政権

∇10 移民政策

∇11 消費税廃止とインボイスの関係

∇12 MMTに依拠しない経済政策

∇13 電力・エネルギー政策原発再稼働

∇14 自衛権・敵基地攻撃(反撃)能力の考え方が雑

∇15 自民党改憲草案 いつまで2012年

∇16 緊急事態条項陰謀論

∇17 国連憲章旧敵国条項

 敵国と位置付けられていることに対してどう思うのか?日本の国益を考えれば削除すべきでありそれに向けて行動すべきであると考える。れいわの価値観は「前科者は一生そのレッテルを貼られても止むなし」という考え方ではないか。

▽18 ロシア非難決議

 「経済制裁で停戦・紛争停止の実現した例」成功例は9ヵ国36%とのこと(2022年6月10日 街宣LIVE 阿佐ヶ谷駅)だが、話し合いで停戦・紛争停止が実現した例はあるのか?

 

 

で?どうやって日本国民を守るのか?