パラコードでキャンプギアをカスタム&ハンドメイド | みよちぃのブログ

みよちぃのブログ

夫婦で全国をバイクで旅しています。
登山、キャンプ、ツーリング、スノボー、アウトドア大好きです。
海外ツーリングにも行っています。ニュージーランド、カナダ、インドネシアバリ島など。気軽に覗いてください。

YouTube「みよちぃみよ」
覗いてみてください(^^)v

 

 

パラコード

 

正式名称は「パラシュートコード」

 

パラシュートを吊るす為に開発されたロープ。

いくつかのまとまった芯で構成されていて、非常に丈夫な紐ですよね。

 

キャンプやアウトドアで何かと便利なロープ。

最近は100円ショップやワークマンなどにも売っています。

ロープとして使用するだけでなく、結び方や編み方によって色々な用途で使用できるので、面白いな~と。

 

編み方を覚えると、革紐や凧糸など、他の紐でも編んでみたくなるんですよね~

 

 

 

ストラップとして使用しても可愛い。

 

洋服のジッパーに着けてもお洒落ですね!

 

YouTubeで色々な結び方がupされていたので、キャンプギアをカスタムしてみました。

 

まずはシェラカップ。

こちらはフィッシュテイルという編み方。

細めのパラコードを使いました。

 

あえて、最後は輪にして処理。 


 

革紐でもカッコいいな~と思ったんですが、パラコードの方が丸洗い出来るので便利かと。

握った感じも良く、カラーもお気に入り。

細めのを使用しました。

 

お次はナイフ。

 

ナイフの持ち手の両サイドに網目があるのがポイント。

ちょっと太めのコードだったので、中の芯を抜いて編みやすくしました。

 

 

ハンマー は主人が担当。

手先が器用で何かと丁寧な主人。

編み方が綺麗過ぎる!!

これは別の紐を使用。

 

斧も同じく主人が担当。

 

色の違う2本のパラコードを使って編んだそう。

グリップも効くし、一気にお洒落になった感じ。

 

 

並べるとこんな感じに。

 

Sカンやフックなどもパラコードの芯を抜いて、コードを差し込めば、お洒落なフックに変身。

 

他にも色々な編み方を覚えて、カスタムしたいなぁ~と思っています。

 

そして端切れの革を使って、コーヒーミルカバー製作を。

 

1つは自宅用に。

 

こちらはキャンプ用に…

ちょっとワイルド風ww

 

 

コーヒーフィルターケースも作りました。

 

イケイケの時代に履いていたカーキ色のミニスカート(洗いましたww)

と、余っていた端切れの布で製作。

 

革紐やボタンを付けてアレンジ。

よく見ると、縫い目ガタガタですが(^-^;

 

ミシンで縫いました。

 

 

家では壁かけにして飾っています。(´艸`*)

 

 

 

珈琲タイムが更に楽しみになりました(´艸`*)

早く登山やキャンプに持って行きたい!

 

 

更に、履かなくなったジーンズをリメイクして…

ホットサンドメーカー入れと

 

スコップ入れの製作。

 

 

ジーンズの生地は厚手で丈夫な為、キャンプギアのカバーとしては最適。

ミシンで縫うの大変ですけどね(^-^;

 

最近は、すっかり物づくりにハマっています。

 

ハンドメイド、自分だけのオリジナル感があっていいですよね~。


基本的には、廃棄する予定だった物や、家にあるもので製作したのでコスパも良し!


完全に自己満ですけど。(^ー^)

 

 

 

おまけ

 

 

 

 

 

麻紐でプラントハンガーも作っちゃいました( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

編み物が楽しい(*^^*)