2020年シーズン 第4回UHF CB OAM in 九州 運用結果 | ふくおかTO723 見適必殺

ふくおかTO723 見適必殺

プライベートの活動を適当にアップします。ライセンスフリー無線 ふくおかロールコール開催中!ご参加ください。SAVE 27144

暖冬の今年、2月に入って寒暖差が激しくて体がついていかない今日この頃。

みなさんいかがお過ごしですか。

 

さてさて、2月のUミーの運用結果を当局ブログからも報告いたします。

開催当日は全国的に荒れ模様で、ここ九州も暴風警報がでるなど気象コンディションは最悪の状態でした。

にもかかわらず根性で運用に出かけられた各局には心から敬意を表したいと思います。

今回のキー局運用では、火の国熊本を拠点として設定、クマモトAT800局に、合計9局(10QSO)とのレポートを頂きました。

 

今回キー局運用をお願いした、クマモトAT800局にはこの場をお借りし感謝申し上げます。

お疲れさまでした!!

 

 

視界ゼロの雲の中

 

2020年第4回UHF CB OAM in 九州 運用結果

開催日:2020年2月16日(日) 

キー局運用場所 : 熊本県熊本市 金峰山 (665mH)

OP:クマモトAT800局

 

方向感覚もなくなりますよね

 

特定小電力無線 (アルインコ表示 単信L05使用 10mW) 

 

クマモトIA52局 M5 荒尾市自宅2F (距離不特定) 

ふくおかFL56局 M5 佐賀県鳥栖市九千部山 (約70km)

ナガサキYU126局  M5 佐賀県鳥栖市九千部山  (約70Km)

クマモトKP06局 M5 熊本県益城町飯田山 (約20km)

くまもとRA63局 M5 熊本県阿蘇グリーンロード (約28km)

フクオカAA704局 M5 佐賀県鳥栖市九千部山 (約70km)

ながさきTB209局 M5 長崎県島原市百華台公園 (約32km)

フクオカRX23局 M5 佐賀県吉野ケ里移動 (約60km)

クマモトSJ30局 M5 熊本市内 (距離不特定)

くまもとRA63局 M5 熊本県西原村俵山移動 (約30km)

 

なお、クマモトAT800局のブログでもレポートされていますのでそちらもご確認ください。

https://ameblo.jp/kumamotoat800/entry-12575920408.html

 

(予告)

次回は天孫降臨の地からありがたい電波を頂けるかもですよw

今後のスケジュールを以下にご案内しますのでお近くの方は是非運用されてください。

なお益々寒い季節に入りますが、各局安全第一に、移動運用を楽しまれてください。

 

3月15日(日) ミヤザキCB250局

4月19日(日) オオイタHM430局