GW始まりました | 四六時中も釣りしたいぃ

四六時中も釣りしたいぃ

主に趣味である釣りを載せていきます♪

菅釣り、渓流ルアー 湖トラウト、バス、ライトショアジギング




今年のGWは8連休ということで\(^^)/







4月30日








NEWGATEさんをお誘いして、南会津の源流域へと行ってきました(^^)/








NEWGATEさんは前日に福島入りし、南会津の渓流やレジーナのナイターを経て車中泊からの参戦と、相変わらずのハードスケジュールですね(^^;
















水量は多めですが釣りには支障ないくらい。








そして程なくしてNEWGATEさんにイワナが(^^)v













その後もポツポツと言った具合に釣れますが、あまり反応が宜しくない(^^;

























ここのポテンシャルはこんなはずではないと思いながらも釣り進むと、その原因が判明(^^;







二人組の先行者の影が!!







更に行く予定だった上流域からも更に別の先行者が降りてきたので、前から気になっていた隣から流れてくる沢を登ってみることに。
















ここの高低差がまた半端なかった!!








途中の溜まりでまずまずサイズの源流イワナをキャッチするも

















登り始めて200メートル程で高巻きがキツそうな滝が現れて、この沢を断念しました(^^;










さて、どうするか?







時間的に近くの渓流域に向かうことにしました。

















さすがバシバシ釣ってましたね(^^)v






菅釣り用バイブレーションなんかでも仕留めてましたよ(笑)
















ところが途端に反応が無くなり。







やはりその先には先行者がいました(^^;







時間的にはまだ早かったのですが、翌日仕事を控えたNEWGATEさんとここで終了としました。






先行者に泣かされた1日。





あの源流では今まで釣り人に出会った事はなかったのですが、さすがにGWといったところ( ノД`)…







不甲斐ないガイドになってしまいすみませんでした(汗)






是非また状況のいい日にリベンジにいらしてください(^^)v















素敵な誕生日プレゼントもありがとうございましたm(_ _)m










そして翌日は宮城遠征。




































春先に入った沢は活気に満ちあふれていました(^^)v






















雪代も抜けて本流ヤマメの活性もアップしてましたね。








残りの休みものんびり満喫します(^^)v








では(^^)/