こんにちは‼️
なぜか、藤四郎くんを推すことになった劇団びっくり箱です

いや、
「なぜか」じゃないよ、
瀬戸市に陶器の文化を持って来てくれた伝説の人だよ。
絵描きうたを通して、藤四郎くんをしっかり推していきます。
着ぐるみ的にも、可動範囲が広く、動きが可愛いんですよ!
いいえ、可動範囲?
着ぐるみなぞではない、内も外も藤四郎くんです。
さて、藤四郎くん絵描き歌のお披露目となった
「ままのわフェスタinせと2024」
瀬戸まちの活動センターNEWSの記事に載っていました!
ありがとう!
よく見えませんが、
みんなの集合写真のセンターに藤四郎くんがいますよ!
(瀬戸市民のキャラの濃さに押しつぶされそうな藤四郎くん。)
そして、
明日は、
瀬戸市内の自治体の防災イベントで、
防災おしばいを公演します。
そして、みんなで藤四郎絵描きうたもしちゃう!
上手に描けるかな?
4拍で、狛犬を書けっていう、
むちゃな出だしの
『藤四郎絵描きうた』
みんなで楽しんでね!
☆10月12日土曜日は、
パルティせと(瀬戸市)
で瀬戸のまちの活動センターのイベント
交流フェスタ2024
にちょこっと参加します。
11時18分〜11時31分です。
こちらでも藤四郎絵描き歌をみんなでやりますよ!
お歌は
相変わらずびっくり箱代表が頑張りますが、
伴奏は、劇団びっくり箱の音響担当と、
音楽部門担当にバイオリンで生演奏してもらう予定です。
瀬戸のゆるキャラ、
藤四郎くんに会えるチャンス!
みんなで描いたら藤四郎くんも喜んでくれるね。
被災地物産展や、スタンプラリーもあるみたい!
最後までいると、お楽しみ抽選会もあるよ!(けど、最後まで居てとは言わないけどね)
代表 橋本は、藤四郎くんの都合で、最後までそのへんにいる予定です。
気軽に会いにきてちょー
え、愛・地球博の、
モリゾーとキッコロも来るって!?
藤四郎、負けとれんがねー!