おひさしぶりの
劇団びっくり箱です爆笑



今日は、
瀬戸市の自治体さん
で劇団びっくり箱~

去年出来た新作お芝居の
防災おしばい

を公演しました。

十八番だった『電車にのって』がひょんなことから、公演できなくなり、

司会の方が、『タイムマシンにのって』と素敵に紹介して下さったので♡

無題だったこの劇、

『タイムマシンにのって』
それに決めた♡


主人公でありナビゲーターの、
ペットの犬猫が、
タイムマシンにのって、東日本大震災の避難所へ皆さんをお連れします。


避難所はどんなところ?
どんな人がいるんだろう?

どうしたらいいのかなぁ

そんなことをみなさんと考えられるお芝居です。


参加のみなさんを巻き込んで、
一緒になって、考えていきますよ。


いつもは考えないことを、
あえてその場で考えていただきました。

そうすることで、
この人は、この動物は、どんな気持ちかな?
と想像することができますよね。

最初は、エェ?っと戸惑われたかたも
だんだん解れていき、
みなさん、なんやかんや芸達者♪

難しいお題も、しっかりなりきって答えていただきました❗

ご参加ありがとうございました♡



後半は防災ネットさんから
興味深いお話をメンバーも一緒に聞きました。
…興味深い、面白い❗



今年のネタはこれでいきます😆(笑)

お土産に加えて
ネタまで貰った劇団びっくり箱でした♡