こんばんは‼️
劇団びっくり箱です爆笑


びっくり箱クリスマスツアーも
ようやく折り返し。

昨日は瑞鳳の子育てサロンの
和話輪ひろばさんクリスマス会で
クリスマス電車。

0、1、2歳ちゃんのよちよち感が、めちゃくちゃかわいい。役を忘れ?かまいたくなっちゃう。



控え室でのおもてなし😍に一同盛り上がりすぎて…

音響運転手さん、肝心なものを忘れるという…🤣
(ピエロじゃないよ)



トナカイのこの絵面がすき。



今日は新人さんデビューの日


新人自ら志願して木↓



何が起こった?



急遽おばあちゃん役もこなす新人👌


海外式ハグ?



久しぶりメンバーも、バッチリ黒子👌



演目は同じなのに、メンバーや気分(←こら)でちょっとずつ違う。これがびっくり箱流。


012ちゃんが、かわいいからかまいたくなっちゃう。(2回目)




今日は、きれいに放物線❗(奇跡の一枚?)





このサロン、
★学生さんのお楽しみ から、
★びっくり箱  を経て
★親子あそび  からの
★サンタ(リアルの方)

っていう、モリモリ盛りだくさんイベントなのだ❗️


もちろん、幼児連れメンバーの我々も、公演後参加させていただき、



いえーい
まあこ先生のバルーンでノリノリ
まあこ先生blog→こちら





いえーい
サンタさんはオールイングリッシュ❗面白すぎ





搬出して、さあ、帰宅…と思ったら
サプライズなおもてなし❣️


とにかく鍋がでかい❗️炊き出し用?


和話輪ひろば さん
たくさんのお気遣いありがとうございました。


since2004❗
10年以上、活動を継続。
和話輪ひろば さんが、
地域の愛でできていることを知りました。

わたしたちも、目指したいね
劇団びっくり箱は、since2017
(最近~❗)