こんばんは‼️
劇団びっくり箱です爆笑
今日は2つ目のブログですアップ




冬ですね。
今年も知る人ぞ知る(←失礼)
新春ふるさとカルタ大会の季節が近づいて来ました。


ふるさとカルタって?
尾張旭のことが書いてある
ふるさとガイド旭の
おじいちゃんおばあちゃん手作り❗
のカルタだよ。
(商品化されてます)

手書きの絵が
いい味だしてるよ😋




さて、劇団びっくり箱は、昨年、
カルタ後の集計タイムに、おしばいをやらせていただきまして。




今年もやらせていただけることに😙
(文スポさんありがとうございます)





なんか、母ちゃんたち、
体張ってきたよね~👯👯



気づいたらアラサー母ちゃんから
アラフォー母ちゃんに変化。


というわけで、今年は、
おしばいで身体も張りつつ、
張らなくてもいいやつも❗️


影絵❣️やります‼️




図書館ボランティア養成講座で習ったものです。(ハレルヤ・フン氏)



影絵切るのが楽しくなっちゃって、やりすぎちゃって製作後、肩凝りに一週間悩まされたのでした。



でも
劇団びっくり箱、
劇団ぎっくり箱になるまで頑張るよ。



演目は、ふるさとカルタにちなんで、
「尾張旭の昔話」
(リメイク版。実は2年前にやっとります)



劇団びっくり箱のふるさとカルタ公演見たいよ❗️という方は、是非カルタ大会申し込みしてね。

カルタ大会は、文化スポーツ課さん主催です



劇団びっくり箱、ふるさとカルタ公演おしばいに出たいよ、という方は、代表までご連絡ください(笑)