こんにちは‼️
劇団びっくり箱です

本日芸能人ばりの忙しさな
劇団びっくり箱です。
午前中は、市民活動推進助成金事業の中間報告会に行ってきました。
私たちらしく、
私たちでできる範囲のプレゼンを❗️
私たちの活動は、見て貰わないと伝わりにくいため、
写真をいっぱい用意していざ出陣
写真をスライドショーにした、
森林公園ダイジェスト動画(?)の
バックミュージックはもちろん。
マ~イシティ~ サンラ~イズ♪
確実に成長している
広がっていく
と、うれしい講評いただきました。
(はい、うまくまとめれません)
いつも高く評価していただき、
優しくも熱い男、織田先生、
いつも背中を押していただくのに
小心者ですみません。
頑張る。
齊藤 由香先生による講座
まちの「らしさ」を育む
スペイン カタルーニャの
ブドウ畑のまちの取り組み
スペイン?とか思うでしょ?
めっちゃ良かったです。
もちろん、
ワイン飲みたくなりましたけど(笑)
まちづくりは
作るんじゃなくて
育む んだって😊
まちらしさのネタは
どこにでも転がってるし、
それをつづけることで、
それが自然と、そのまちらしさに
なるっていう。
スペインの話なのに、これ、
びっくり箱の話か?
と思いました(笑)
うん、楽しも♪
お昼のびっくり箱に続く