おはようございます

劇団びっくり箱です‼️
以前blogに書いたこの部分
今やみんな知ってる森林公園。
今から○年前、(調べ中🙏)
はげ山だった場所を
森林公園にした男がいた。
こんなものを発見‼️
答えを計算してみよう。
2018-1934=
84年前。
劇団代表のおばあちゃんが88歳。
現在、幼児、小学生のこどもたちの
「ひいばあちゃん」が生まれた年くらい
の感じですかね。
1934年昭和9年。
びっくり箱は、みんな昭和生まれです。
うん、全然ピンときません😧
調べてみました。
(難しい事はスルーさせていただいて、気になった点を少し。)
⭐️ハチ公の像もこの年に出来ている。
ハチ公本人(犬)も除幕式参列。
⭐️石原裕次郎誕生
⭐️美智子皇后さま誕生(10/20)
⭐️キュリー夫人が研究で放射線に晒され白血病のため、亡くなる。
キュリー夫人の時代に、うちのおばあちゃん(88)が生きてるのが一番のびっくりでしたがね。
キュリー夫人は図書館の伝記の人だよね。
全然ピンとこないけど、
昔からあったことは確かだ。
ひいばあちゃんや、おばあちゃん、
私たちお母さん、そして、子どもたちが
森林公園で遊んできたんだね。
森林公園ありがとう。
『森林公園物語』来てね🎵
10月28日 渋川福祉会館で公演です

チラシ、色がつきました😄