11月も終わりに近づきましたね
皆さん紅葉は観ましたか?
東山動植物園の紅葉はオススメですよ
上の写真は私がまだぴっちぴちの大学1年生だった時のやつですが…
東山動植物園といえば、
イケメンゴリラ「シャバーニ」
動物園でイケメンゴリラ
↓
植物園で紅葉をみる流れは眼福です
みんな大好きシャバーニ様
あ、私とシャバーニの写真少しポーズが似てますが別に真似してないですよ?(笑)
……え?似てる??(汗)
ぐ、偶然だよお〜
……コホン。自己紹介がまだでしたね
部員のみんなに崇めてもらいたいという野望を抱いている、
そんな私の名は「神」でございます
どうぞ私のことは神と呼んで崇めてください
一つ前のありなからは、
何て書かれましたが…
ありなと同い年……
うん、否定しないけどね(笑)
20代を迎えてから精神と胃に老いを感じてます
今まで私が担当した公演の役職は、
1年学祭公演
大道具・小道具
ほとんど1人でしたが、我ながら頑張りました
雑ですがものを作ることは好きなので、結構楽しかった覚えがあります
↓
1年春公演
照明
春公演は学外の劇場を借りて行います
入部前から憧れの照明でした
劇場は音響台も照明台もしっかりしているので、やり甲斐ありますよ
↓
2年学祭公演
衣装
狼の耳としっぽ
赤ずきんのずきん
小人の帽子は全て手作りです
(ほとんど母の手を借りましたが←)
↓
2年春公演
キャスト(北風という名の性別不詳の人外)
初キャストで性別不詳(男寄り)の北風くんを演じました
少し黒歴史になりかかっていますが
何やかんや楽しかったです
↓
3年学祭公演
演出/キャスト(お嬢様かつ帰国子女かつJK)
岩瀬(中央)との遠近感が…
岩瀬の今回の学祭公演での身長の悩みに関しては私のせいといっても過言ではないでしょう
(→岩瀬のブログのタイトル参照)
以上のような遍歴を辿っています
時にキャスト、時に裏方…
大学1年次に立てた目標は
「全部の役職経験する」
だったので、計画通りです
我ながらバランスの良いヒヨコライフを送っています
↓
↓
NEXT
3年春公演
照明 with 翡翠(上の写真の右から2番目)
春公演では翡翠と照明をやります
無人島に連れて行きたい部員NO.1の翡翠と一緒に照明がやれるとは…ありがたいです(笑)
2月の春公演、是非観に来てくださいね
以上神でした