yokkiiさん、厚真町の春は

もうすぐですね!



スイカ好きの息子が

どうしてもというので

 

美味しかったスイカの種を数粒

植えてみることに、、、

 

 

デンマークでスイカは育たないよね。。。

と思いつつ

発芽には成功しました!

 

 

 

 

 

スイカって双葉から

ずいぶんしっかりしているのですね〜。

 

 

 

 

そしてこちらはトマト。

 

本葉が出てきて順調そうです。

 

 

発芽には小さなカップや

蓋つきの透明なアイスクリームの容器を

使ったりしましたが、

発芽が終わったら

少し大きめの鉢に植え替えないと、、、

 

 

そこで、

問題発生!

 

 

家にあるプラスチックの植木鉢

(花の苗が入っていたもの)

が足りなくなってしまって

どうしたものかと

困っていたら、、、

 

 

閃きました!

 

 

ヒビが入ったりかけてしまった

コーヒーカップを使ってみたらどうかしら??

 

 

 

 

 

 

我が家には

ヴィンテージの難あり品が

いくつかあって

使い道に困っていたのです。

 

 

これは素敵〜。

 

 

これなら窓際においても

楽しいですね。

 

 

 

 

 

スイカとトマト

大きく育ちますように。

 

 

 

大事にしていた食器が

食器として使えなくなってしまっても

こんな風に第2の人生(!?)を

歩ませてあげてどうでしょう?

 

 

素敵なカップの魔法で

ガーデニングをインテリアに変えてしまいましょう。

 

 

 

by sen

from Denmark

 

 

 

 

 

ぺんみん倶楽部のいろどり掲示板