お久しぶりです。yokkiiです。

caorucoさん、
次々と新作の朱印帳を発表していただき
有り難うございますニコニコ

どれも使ってみたいな~ラブラブ
と思っています照れ


今日は、リオオリンピックの閉会式に
キティちゃんが出ていましたねキラキラ
キティ、マリオ、ドラえもん、
日本生まれの世界キャラですものね。

2020に向けて、
サンンリオキャラクターの活躍の場が
多くなりそうな予感口笛

senさん、ハーブ、良いですね花束
生活に密着したハーブの利用法は
とても興味がありますおねがい
yokkiiのお庭でもハーブは元気ですよキラキラ

でもね、今年は北海道の気候が悪くて
お庭作りも苦労していますショボーン


前回のblogで、蕾だったダリア

覚えていらっしゃいますか??

ほーら、咲き始めましたよキラキラ
ちゃんと咲いたらかなりの大輪です

台風が多いので、
かなり痛め付けられているのですが

頑張りましたねー音符
でもお花が反対向きに咲いっちゃったの
花壇の奥の方に植えたからね。
ちょっと残念

表からは完全に隠れちゃいましたショボーン
まっ、いいか口笛


表から見ると5~6種類が乱れ咲きです。

来年は、もっと沢山のダリアを
植えてダリアロードを作ってみましょうピンク音符

今日のタイトルの思出話ですが、
今年、久しぶりにダリアを植えて
思わず笑ってしまったの。

yokkiiが幼稚園から小学校の低学年頃の事

お庭にまあるい花壇があったの。

色々な花が咲いていたのよ。

その花壇の真ん中に、

夏になるとyokkiiの背丈よりも

遥かに高いお花が咲くの。

それがダリアでした。

yokkiiは母からダリアの花弁は毒だから
絶対に口に入れちゃダメよ!

って言われてたから、

怖くって、でも、

力強くしっかりと咲く花が気になって、

毎日その前で見あげていたの。

yokkiiはそのダリアを、

白雪姫に毒リンゴを食べさせた

悪い王妃様、って思っていたの。

今年、ダリアを植えてみようと思い立って
悪い王妃様を探したの。

色は、毒々しいほどの赤色
大きな花
yokkiiが見上げるほどの高さ
180センチはあったはず!!

でも、どの球根もにも
高さ120センチとか140センチとか、、、
これじゃあない!

お花が咲いて、
お花の前にしゃがんで草取りをしてたら、

アッ!!見つけた!!
小学校の一年生だったのよ!!
あの時はこんな風に見上げてたんだ!!

歳も沢山頂いて、
背もずーっと高くなって、
でも、心はいつまでも子供のまま

思わず笑ってしまったyokkiiでした。

最後まで読んで頂き
有り難うございましたウインク

yokkiiでした。

 

 

ブログランキングに参加しています。

よろしければポチッとご協力お願いします♪

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

 

 

 

楽天市場にショップオープン!

てしごとにこだわった「ぺんみん倶楽部」

どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。

 

新作続々登場中です♪