庭仕事再開宣言をしたので
今日は作業をしました。
ひまわりが咲きました
秋明菊の隣ではグラジオスも咲きました
グラジオスがどんな感じの花なのかわかったので、来年はもう少しグラジオスに似合う場所に植えてみたいと思います。
そして、今日の庭仕事は。。。
りんごの木のお世話です
以前の記事でご紹介した通り、
我が家のりんごの木はエスパリエ仕立て。
わさわさニョキニョキ伸びている枝はいつでも切っていいとお友だちに教えてもらったので剪定することにしました。
りんご、たくさんです。
去年はお目にかからなかった洋ナシが!
りんごの木に紛れて洋ナシの木もあったのですね。
嬉しい発見です
before。
エスパリエに沿って細い石畳があるので枝が邪魔して歩きにくいです。
写真ではわかりずらいですが、上にニョキニョキと枝が伸びていて無駄に栄養を吸い取られていく気がします。美味しいりんご&洋ナシになってもらうためにも、日がよく当たるようにして、栄養が実に行くようにしてあげたいです。
after。
すっきりしました。
このエスパリエはキッチンの窓から見えるので、いい気分です。
また庭のゴミが増えたので明日はゴミ捨てかな。
今日もおつきあいくださりありがとうございました。
次回もどうぞお楽しみに!
デンマークよりsenでした。
ブログランキングに参加しています
にほんブログ村
楽天市場にショップオープン!
手仕事にこだわった「ぺんみん倶楽部」
どうぞお気軽にお立ち寄りください。